図鑑おもしろ博士シリーズ 全7巻
ハイブリッド(Win&Mac)

NECインターチャネル

1.必要機器等の条件

・Windows
CPU:i486SX 33MHz以上
メモリ:8MB以上
グラフィック:640×480ドット,256色以上
サウンド:PCMサウンド機能
ハードディスク:QuickTimeインストールの為の3MB
CD−ROM:倍速ドライブ以上
OS:Microsoft(R) Windows(R)3.1(Windows95で動作確認済)
・Macintosh
CPU:68040 25MHz以上
メモリ:6MB以上の空き容量
グラフィック:640x480ドット,256色以上
サウンド:内蔵サウンド機能
CD−ROM:倍速ドライブ以上
OS:漢字Talk 7以上,QuickTime1.6以上

2.ソフト開発のねらい

 好奇心旺盛な子供たちに,楽しく生き物について知ってほしい・・・
 <図鑑おもしろ博士>は昆虫,動物,鳥,魚などをリアルな写真や映像で紹介する図鑑シリーズです。生息する季節ごとに置かれたカードからの検索が可能なので,視覚的に生息地域を覚える事ができます。もちろん,従来の図鑑のように名前や科名,写真からの検索も可能です。お楽しみの部分として昆虫に関するゲームを3種類用意してあるので,ゲームで楽しみながら知識を深める事ができます。

3 本ソフトの特徴

・春夏秋冬の4つのイラストに置かれたカードの位置でどの季節にどの場所にいる虫なのか視覚的にわかります。カードから虫を探す楽しみも味わって下さい。
・名前,科名,写真の3種類の検索機能で約200種を鑑賞可能。
・写真に加え映像データもついており,詳しい動きがわかります。
・生態のコーナーでは昆虫の一生や食事など昆虫の生活を覗く事ができます。
・「クイズ」は初級から上級まで幅広い問題を約300問用意。その他,飼育シュミレーションゲームや昆虫採集ゲーム等を収録。
・特別付録として64枚のカードを添付。リアルな昆虫の写真とカードゲームを楽しむ事ができます。

4 利用アドバイス

 見開きの絵から探すように,動物図鑑ならアフリカ大陸,アメリカ大陸など棲んでいるところの絵から動物を探して調べることができます。また,調べたい動物の名前が分かっていれば索引から探すように名前検索の画面から探すこともできます。目的の動物をクリックすれば,写真で見ることができます。
 そして,その動物の仲間には他にどんな種類の動物がいるのか興味を持ったら科名検索で調べられます。見た目が全然違うのに同一の科だったりという事を発見して,科というのはなんだろうというような知的好奇心をかき立て,さらに詳しく調べたりするのではないでしょうか。子供の疑問に対し,どういった書籍を調べればよいというアドバイスをすれば,図書館でCD-ROMや本を調べると色々な事が解るという事を経験することにより,図書館を頻繁に利用するようになるのではないでしょうか。

5 問い合わせ先

NECインターチャネル 03−5440−0762
* 図鑑おもしろ博士シリーズ 全7巻
第1巻 昆虫1 甲虫編
第2巻 昆虫2 トンボ・バッタ編
第3巻 昆虫3 チョウ・ガ編
第4巻 動物
第5巻 鳥
第6巻 魚
第7巻 海辺の生き物


CEC HomePage平成9年度市販ソフト実践事例集III