理科の天才 ノーベルシュタイン研究所 発明・発見編
ハイブリッド(Win95&Power Macintosh)

NECインターチャネル株式会社

1. 必要機器等の条件

Windows
CPU:Pentium 75MHz以上
メモリ:16MB以上
グラフィック:640×480 256色以上
ハードディスク:3MB以上の空き容量
CD−ROM:倍速ドライブ以上
サウンド:PCM
OS:Microsoft Windows95
Macintosh
CPU:Power PC
メモリ:8MB以上の空き容量
グラフィック:13インチカラーモニタ
256色以上(640×480 256色)
CD−ROM:倍速ドライブ以上
サウンド:内蔵サウンド機能
OS:漢字Talk7.5以上

2.ソフト開発のねらい

 「理科の天才 ノーベルシュタイン研究所 発明・発見編」は,理科を様々な角度から好奇心を持って楽しく学習できる,理科学習ソフトです。
出題される問題に答えながら考察する実験モード,ゲーム形式で展開されるストーリに基づいて答えていく物語モード,データベースである事典モードの3つのモードを用意。様々な角度から学習できるので,ご家庭,学校など幅広い分野でお使いいただけます。

3.本ソフトの特徴

・収録されている発明・発見の項目数は20個,問題数はおよそ100問です。3つのモードを用意してあるので,様々な角度から学習できます。
・収録項目:航空機(気球・飛行船・グライダー・飛行機),宇宙船,内燃機関,通信,映像,照明,ニュートン力学,特殊相対性理論,一般相対性理論,電磁気,放射能,遺伝・進化,防疫学など

4.利用アドバイス

「理科の天才 ノーベルシュタイン研究所 発明・発見編」には,操作する上で3つの実験モード,物語モード,資料モードが用意されています。実験モードは,収録された20の項目のメニューから自由に項目を選択し,提示される問題に答える方法で,関連する事柄について考察するモードです。
物語モードは,ストーリーに従って,順番に収録されている項目を,実験モードと同様に問題に答える方法で考察していくモードです。資料モードは,実験モードや物語モードからも参照でき,単に資料として,収録された項目についての説明を,辞書を紐解くようにして読むモードです。
従って学校でご使用いただく場合には,自由に学習する項目を選択でき,資料モードの資料も参照できる実験モードをおすすめいたします。

5.問い合わせ先

NECインターチャネル株式会社 03−5440−0762
※物理分野編,化学分野編 98年春発売予定
理科の天才 ノーベルシュタイン研究所 化学分野編
理科の化学分野を,電池,気体の性質から,酸・アルカリ,酸化・還元,化学式原子の構造まで小学校から中学校の内容を中心に,基礎から応用まで収録。
理科の天才 ノーベルシュタイン研究所 物理分野編
理科の物理分野を,電気回路,力学,加速度,仕事,運動エネルギー,磁気,電磁誘導など,小学校から中学校の内容を中心に,基礎から応用まで収録。


CEC HomePage平成9年度市販ソフト実践事例集III

CEC HomePage平成9年度市販ソフト実践事例集III