高校生による商店街支援プロジェクト WebPage請け負います!

山口県立徳山商業高等学校

 

 商業高校では,商業の各分野に関する知識と技術を実践的活動を通して総合的に習得させ,経営活動を主体的,合理的に行う能力と態度を育てることを目的とした「総合実践」という授業がある。これは,商業経済,簿記会計,情報処理などの関係知識・技能を総合的に身に付けるために,模擬会社,模擬市場による取引実習を中心に学習するものである。そこで,地域の協力のもと,実際のビジネスに近い形の実習はできないものかと考え,地元商店街のWebPage作成を請け負うベンチャー企業的な実習を実施することにした。

 現在本校では,インターネット関連設備が充実しており専用Webサーバもあるため,生徒が作成した各商店のWebPageを実際に発信することができる。つまり,実際の企業との物販的取引は金銭が絡むため難しいが,サービス的取引であれば金銭的な問題を回避しながら,実際のビジネスに近い体験ができると考え,インターネット関係サービス分野での実習をすることにした。

 生徒による商店街WebPageコンテスト

昨年の「商店街WebPageコンテスト」から得た経験をもとに,今回の企画のねらいを次のように設定した。

1)生徒側としては,これまでの学習方法では難しいと思われる問題解決能力や企画力,創造力,社会人としてのコミュニケーション能力等の育成,また,相手の要望・ニーズをくみ取って考え行動することや現実のビジネスの現場での緊張感や厳しさを体験させる。

2)インターネットを通じて,地元商店街あるいは個々の商店の様子,またその取扱商品等の報告・広告・宣伝・調査することによって,活気が薄れていく地元商店街の活性化を支援する。また,商工会議所,商店街等の要望により,インターネットへの対応が遅れている地元商店街が,今後バーチャルモール等を立ち上げる際の基礎部分を作っていく。

3)生徒及び学校が,地域社会あるいは地元商店街との連携を密にすることにより,生徒及び学校の活性化を図る。

 なお,上記のねらいを達成するために,生徒が自ら商店街を営業して回り,実際にWebPageを作成,公開することになるが,この取り組みは情報通信産業を視野においた新しい型のインターンシップと考えている。担当商店や取扱商品,顧客ニーズ等を把握し,企画力をアップさせ,的確なWebPageを作成するために,夏休みに生徒が担当商店で2〜3日程度研修をすることになっている。

 今回の場合,WebPage作成を依頼していただいた各商店の要望を的確につかむと同時に,その商店がターゲットとする消費者のニーズも考えながらのWebPage作成が求められる。