白島小―基町高校のテレビ会議を使った交流のアンケート(高校版)


これはテレビ会議を使った学習についてのアンケートです。これからの学校で、テレビ会議を使うにはどうしたらいいかを考えるヒントになるので、正直にまじめに考えて答えてください。
あてはまる数字にひとつ○をつけてください。書くところは、自分の気持ちやけいけんを正直に書いてください。

<質問事項>

A 基礎事項

A−1  あなたの性別を教えてください
1 男性   2 女性
A−2  あなたは何年生かを教えてください
(   年生)
A−3  あなたはテレビ会議をこれまでに体験したことがありますか
1 ある(回数:   回、どんなことで:        )
2 ない
A−4  座席番号を教えてください (        )

B テレビ会議の品質について

B−1  小学校からの映像はどのように見えましたか。
1 よくわかった
2 どちらかといえばよくわかった
3 どちらかといえばよくわからなかった
4 よくわからなかった
B−2 小学校からの音声は聞きとりやすかったですか。
1 聞き取れた
2 どちらかといえばよく聞き取れた
3 どちらかといえば聞き取りにくかった
4 聞き取りにくかった

C テレビ会議でのプレゼンテーションについて

C−1  普通のプレゼンテーションとテレビ会議でのプレゼンテーションを比較した感想に一番近いのはどれですか。
1 ほとんどかわらないので、こだわらずにできた。
2 多少はちがうけれど、こだわらずにできた。
3 多少ちがうので、ちょっとむずかしかった。
4 とてもちがうので、かなりむずかしかった。
C−2  小学生のテレビ会議でのプレゼンテーションを見た感想を、自由に書いてください。
 
 
 

D近隣の異校種学校間交流でのテレビ会議の効果について

D−1  今回の交流での「小学生とのテレビ会議」は、あなたにとってよい体験になりましたか。
1 そう思う
2 どちらかというと、そう思う
3 どちらかというと、そう思わない
4 そう思わない
D−2  具体的にはなにがよかったですか。または、よくなかったですか。
 
 
 
D−3  今回の交流での「小学生との直接交流」は、あなたにとってよい体験になりましたか。
1 そう思う
2 どちらかというと、そう思う
3 どちらかというと、そう思わない
4 そう思わない
D−4  具体的にはなにがよかったですか。または、よくなかったですか。
 
 
 
D−5  またこのようなITを活用した交流活動があったら、参加してみたいですか。
1 そう思う
2 どちらかというと、そう思う
3 どちらかというと、そう思わない
4 そう思わない。
D−6  今回の交流活動全体を通しての感想や意見があれば、自由に書いてください。
 
 
 
 
 

ありがとうございました。