初等中等教育機関の遠隔交流の実態調査アンケート


依頼元:広島市立大学 前田香織
佐賀大学 渡辺健次

 本アンケートは(財)コンピュータ教育開発センターの平成14年度IT教育改善モデル開発・普及事業「高品質映像伝送による次世代型遠隔交流の実証実験」の推進において、初等中等教育機関における遠隔交流(遠隔授業等)の現状や今後の実施希望を把握するためにご協力をお願いするものです。アンケートの集計結果は学術・研究利用以外の目的には使用致しません。回答は選択肢のあるものはそれを○で囲み、問3の3−1キ)のように記述が必要なものは空白部分に記述をお願いします。
 はじめに:本アンケートで使用する「テレビ会議システム」とはパソコン上で使用するソフト(CUSeeMeやNetMeetingなど)やカメラ等が組み込まれた製品(フェニックスやポリコムなど)を使用して映像と音声を見たり聞いたりしながら、離れた場所にいる相手と会話をできるものを意味します。また、「遠隔交流」とはテレビ会議システムを用いて地理的に離れた学校等間でネットワーク越しに授業や課外活動等を共同に行うことを言います(離れた学校の先生が授業をする遠隔授業も含む)。


問1   回答者についてお尋ねします。
 年令: ア)25以下 イ)26〜35 ウ)36〜45 エ) 46〜55 オ)56〜
 性別: ア)男   イ)女
 勤務地: (都道府県名:                )
 種別: ア)小学校 イ)中学校 ウ)高等学校 エ)その他(     )

問2   遠隔交流をしたことがありますか(授業や課外活動など児童や生徒の教育にテレビ会議システムを使用したことがありますか)?
 ア) はい → 問3へお進みください。
 イ) いいえ → 問4へお進み下さい。

問3   問2で「はい」とお答えになった方にお尋ねします。
3-1   使用したことがあるテレビ会議システムは何ですか?(複数回答可)

 ア)NetMeeting(ネットミーティング)
 イ)CUSeeMe
 ウ)Phenix(フェニックス)
 エ)衛星利用
 オ)ポリコム
 カ)よくわからない
 キ)その他(具体的なシステム名) (           )


3-2   どのような遠隔交流で使用しましたか?対象学年は何年生ですか?(複数記入可)
 ア)総合的な学習 (学年:    ,テーマ:                 )
 イ)教科 (学年:     ,科目名:                )
 ウ)クラブ活動 (クラブ名:                         )
 エ)その他 (                               )

3-3   遠隔交流の動機は何でしたか?(複数回答可)

 ア)インターネットの教育利用として有効だと思ったから
 イ)教育効果が上がると思った
 ウ)授業や課外活動の進行上、遠隔地間での交流の必要性があったから
 エ)研究授業や研究プロジェクトなどで実施の必要性があったから
 オ)テレビ会議システムに興味があったから
 カ)その他(                    )


3-4   何回くらい遠隔交流や遠隔授業に使用しましたか?

 ア)1回  イ)2〜4回 ウ)5回以上 エ)定期的に(頻度:   (例.週に1度))


3-5   使用したシステムには満足でしたか?

 ア)はい        イ)いいえ


3-6   3-5で「いいえ」と回答された方にお尋ねします。どのような点が不満でしたか?(複数回答可)

 ア)画像の品質が悪い(動きが滑らかでない、画面が止まる、色が悪いなど)
 イ)音の品質が悪い(音が聞こえにくい、ブツブツ途切れるなど)
 ウ)画面が小さい
 エ)臨場感が得られない
 オ)児童・生徒の集中力が続かない
 カ)操作が難しい(わかりにくい)
 キ)その他 (                  )


3-7   テレビ会議システム以外に遠隔交流の問題点がありますか?

 ア)システムを使用するための準備が大変だった
 イ)交流相手を見つけるのが大変だった
 ウ)目に見える形で教育効果を示しにくい
 エ)技術的なサポートがなかったから
 オ)交流相手と日程調整等交渉が大変だった
 カ)その他(                   )


問4   問2で「いいえ」とお答えになった方にお尋ねします。使用しない理由は何ですか?(複数回答可)

 ア)テレビ会議そのものを使ったことがないから
 イ)どんな授業(課外活動)に使用してよいのかわからないから
 ウ)使用しても教育効果が上がらないと思うから
 エ)学校で遠隔授業等を実施する雰囲気になっていないから
 オ)テレビ会議システムをするための設備がないから
 カ)技術的に自信がないから
 キ)今のテレビ会議システムでは画像や音声の品質が悪いから
 ク)交流相手を探すのが困難だから
 ケ)ネットワークの制約(速度やファイアウォールなど)でできないから
 コ)その他(                   )


問5   今後、テレビ会議システムが手軽に利用できるようになったら、遠隔交流を授業などに取り入れたいと思いますか?

 ア) はい       イ)いいえ


問6   問5で「はい」とお答えの方にお尋ねします。今後、どのような遠隔交流をしてみたいと思いますか?
 
 
 
 
 
 

ご協力ありがとうございました。