ネット社会の歩き方 取扱説明書


目次へ 総目次へ

1.はじめに

       本説明書は平成12年度Eスクエア・プロジェクト「先進的情報技術活用プロジェクト」の一部である「ネット社会の歩き方」教育指導カリキュラム及び体験ソフトの開発成果である以下のソフトウェアの操作方法、およびインストール方法について説明する。

 

2.学習ユニット操作方法

      学習ユニットの操作方法について

      ●学習ユニットを見るためにはマクロメディア社のFlashPlayerが必要です。
       目次画面にあるFlashPlayerのバナーをクリックして、ダウンロードしてください。
      ●学習テーマ別に基本、応用ボタンがあります。
       ボタンをクリックすると、その学習ユニットのムービー表示が始まります。
      ●各学習ユニットのムービー画面には  (前画面に戻る)ボタンと  (次画面に進む)ボタンがありますので、この二つのボタンでムービー表示を進めてください。
      ● ボタンには二つのはたらきがあります。

        (1)同じ画面で▼のある吹き出しに続いて、次ぎの吹き出しを表示させる。
        (2)▼が無い吹き出しの場合は、次ぎの画面に進む。
      ● ボタンは前画面の最初の吹き出し表示へ戻ります。
      ●ストーリーの流れで ボタンをクリックしなくても次ぎの画面に進む画面もあります。

        最終更新日 2001年2月26日

 

3.電脳商店街操作方法

      全店舗基本的に同じ操作方法とする。

      <操作方法説明画面> <ご利用方法について>

      ■ 店鋪トップ画面

      • 店鋪トップページに商品一覧が表示されます。

      • 一覧の各商品の「商品詳細情報へ」をクリックして詳細情報を表示させることができます。

      • 「このお店のトップ」ボタンをクリックすることで、店鋪トップ(商品一覧)ページへ戻ることができます。

      ■ 商品詳細情報画面

      • 商品詳細情報ページで注文個数を入力し「買い物かごに入れる」ボタンを押すとその商品が「買い物かご」に入り、買い物かごの中身が表示されます。

      • 商品詳細情報ページより、同一商品を複数回買い物かごに入れた場合、最後の個数が有効となります。

      ■ 「買い物かご」画面

      • 「買い物かご」の内容は「買い物かごを表示」というボタンを押すと常に表示することができます。
        「買い物かご」ページにて、

        • 特定商品の個数変更(変更した数値を入力し、「変更」ボタンを押す)

        • 特定商品の削除(削除リンクをクリック)

        • 中身全てを削除(「買い物かごを空にする」ボタンを押す)

        等の操作が可能です。

      • 買い物を続ける(複数商品購入)場合は「このお店のトップ」ボタンをクリックして
        「商品一覧を表示」 → 「商品詳細情報」 →「買い物かごに入れる」を繰り返します。

      • 欲しい商品を全て“かご”に入れたら、「注文画面へ」ボタンをクリックし、購入者の情報等を入力します。

      ■ 注文画面

      • 注文者情報(全項目)・支払方法の入力が無い場合は、エラーとなり、再び注文画面が表示されます。

      • 送付先情報に関しては、

        • 全く入力が無い場合は、注文者情報が送付先となります。

        • 送付先情報に入力がある場合は、全項目入力されなければエラーとなり、再び注文画面が表示されます。

      ■ 注文確認画面

      • 注文内容に間違いがないか確認ののち、注文を決定します。

      • 注文者情報・支払方法等に入力ミスがあった場合、「前の画面へ戻る」ボタンにて戻ります。

      • 注文商品(個数)等にミスがあった場合は、「買い物かごを表示」ボタンで再び「買い物かご」の内容を表示し個数の変更、削除等を行います。

      ■ 注文決定画面

      注文決定後、注文決定画面・商品到着画面へのリンクが表示されます。

 

4.電脳商店街インストール方法

       電脳商店街はUNIX、Linuxサーバー上で動作するPerl言語を使用したCGIプログラムである。
       本サイトからダウンロードし、解凍後、readme.txt の内容に従ってプログラムを学校内UNIX(Linux)サーバーにインストールすると、インターネットに接続せずにLAN上で電脳商店街を実行させる事ができる。
       以下にインストール手順を示す。

      (1)ダウンロードファイルの解凍

         ダウンロードしたファイルを解凍すると次の様なファイル構成に展開されます。

          # (dir)はディレクトリということです。
          # [755]はパーミッション値です。
         denno-V02/ ←(dir)
         ├docs/ ←(dir)      #<= $base_dir
         │     ├index.html
         │     ├yougo.html
         │     ├image/
         │     │   ├top1/gif
         │     │   ├top2/gif
         │     │   ├top3/gif
         │     ├shop1/ ←(dir)      #<= $shop_base
         │     │   ├image/ ←(dir)
         │     │   │   ├####.gif
         │     │   │   ├####.gif 
         │     │   │
         │     │   ├####.html
         │     │   ├####.html
         │     │
         │     ├shop2/ ←(dir)      #<= $shop_base
         │     │   ├以下同様
         │     │
         │     ├shop3/ ←(dir)      #<= $shop_base
         │     │   ├以下同様
         │     │
         │     ├shop4/ ←(dir)      #<= $shop_base
         │     │   ├以下同様
         │     │
         │     ├shop5/ ←(dir)      #<= $shop_base
         │     │   ├以下同様
         │     │
         │     ├shop6/ ←(dir)      #<= $shop_base
         │     │   ├以下同様
         │     │
         │     └shop7/ ←(dir)      #<= $shop_base
         │          ├以下同様
         │
         ├ cgi-bin/ ←(dir)            
         │     ├shop1.cgi     [755]
         │     ├shop2.cgi     [755]
         │     ├shop3.cgi     [755]
         │     ├shop4.cgi     [755]
         │     ├shop5.cgi     [755]
         │     ├shop6.cgi     [755]
         │     ├shop7.cgi     [755]
         │     └shop_subs.pl
         └ readme.txt  本テキストファイル

      (2)Webサーバへのインストール

        a. Webサーバーのドキュメントルート配下にdenno-v03フォルダを作成
        b.

        解凍されたdocsフォルダのindex.html、yougo.html、そしてimageからshop7のフォルダをa.で作成したdenno-v03のフォルダにコピー

        c. WebサーバーのCGIディレクトリ配下にdenno-v03フォルダを作成
        d.

        解凍されたcgi-binフォルダのshop_subs.pl、shop1.cgi〜shop7.cgiをc.で作成したdenno-v03のフォルダにコピーして下さい。

         Webサーバーは以下の様にファイルが作成されたならば、OKです。

         ├docs/           *docsはドキュメントルートのディレクトリ名
         │ ├denno-v03/  
         │     ├index.html
         │     ├yougo.html
         │     ├image/
         │     ├/shop1/
         │     ├ 
         │     └/shop7/
         └cgi-bin/          *cgi-bunはCGIディレクトリ名
           ├denno-v03/ 
               ├shop_subs.pl
               ├shop1.cgi
               ├
               └shop7.cgi

        (注意)Perlのバージョンは5以上です。

      (3)以下、/denno-v03/を変更する場合の修正作業です。

         このままで良い場合は修正する必要がありません。

        <shop1〜7.cgiを修正>

           以下の3ステーメントを修正してください。

          a.#!/usr/local/bin/perlステートメント

             先頭(1行目)のPerlのパスを設置先に合わせて書き直して下さい。

          b.require 'jcode.pl'ステートメント

             jcode.pl の最新版入手先: ftp://ftp.iij.ad.jp/pub/IIJ/dist/utashiro/perl/

             jcode.plを入手して、設置した場所に合わせて、パスを変更して下さい。

          c.$base_dir = '/denno-v03/';ステートメント

             上の構成の“#<= $base_dir”のパスを書いて下さい。

             $shop_base = '/denno-v03/shop1/'; (←shop1.cgi)
             $shop_base = '/denno-v03/shop2/'; (←shop2.cgi)
             $shop_base = '/denno-v03/shop3/'; (←shop3.cgi)
             $shop_base = '/denno-v03/shop4/'; (←shop4.cgi)
             $shop_base = '/denno-v03/shop5/'; (←shop5.cgi)
             $shop_base = '/denno-v03/shop6/'; (←shop6.cgi)
             $shop_base = '/denno-v03/shop7/'; (←shop7.cgi)

        <以下のリンクを修正して下さい。>

          a. 電脳商店街トップページ(/docs/内のindex.html)から各ショップへのリンク
          b.

          各ショップの到着画面(denno-v03/shop*内のtoutyaku.html)から“このお店のトップ”ボタンのリンク

          c.

          各ショップの解説画面(denno-v03/shop*内のkaisetu.html)から“このお店のトップ”ボタンのリンク

        以上で電脳商店街の実行が可能です。

         

5.教材のダウンロード方法

       それぞれの教材名の部分をクリックしてダウンロードができる。


Eスクエア プロジェクト ホームページへ