学習活動 |
教師の支援 |
- 文字入力の練習(5分間)
|
- C・センターに来た児童からコンピュータを起動し、タッチタイピング練習ソフトを立ち上げて、5分間練習する。
|
- 本時の学習課題を知る。
|
- 本時は、事前に書き込んでおいた作文と、デジカメの画像を組み合わせてA4サイズ1枚の新聞を作成することを知らせる
|
- ブラウザーとワープロを立ち上げて、ブラウザーから文章や画像をコピーし、ワープロに貼り付ける。
|
- 液晶プロジェクターを使って、実際に作成する手順を示す。
|
- レイアウトを工夫する。
|
- 貼り付けた画像の大きさや位置を変更する方法を液晶プロジェクターで示し、A4サイズ1枚にうまく収まるようにレイアウトを工夫させる。
|
- できあがった児童から作成した新聞を印刷する。
|
印刷プレビューの使い方を知らせ、全体のレイアウトや印刷イメージを確認させる。
|
-
印刷した新聞を読み返し、必要があれば間違いを直して再度印刷する。
|
- 印刷ができた児童は待っている児童と交代させ、最終的な校正を行わせる。
|
- 作成したファイルを自分のフロッピィーディスクに保存する。
|
- 待っている児童の作業を優先するが、時間に余裕があれば校正を行ったファイルを再度印刷させる。
|