100校プロジェクト参加校


1つ前の学校へ戻ります1つ後ろの学校へ移りますホームページへ戻ります目次ページへ移ります
校章のイメージ

長野市立篠ノ井西中学校

英語名 Shinonoi Nishi Junior High School
所在地 長野県長野市篠ノ井布施五明380
学校長 小山繁成
児童数 915名(平成7年度)
設 立 昭和40年4月1日
担当者 (正)力 尚宏(chikara@shinonoinishi-jhs.nagano.nagano.jp)
    (副)遠藤正徳(m-endo@shinonoinishi-jhs.nagano.nagano.jp)
HPのURL  http://www.shinonoinishi-jhs.nagano.nagano.jp

[学校紹介]

校舎のイメージ

長野市立篠ノ井西中学校は、今年で創立30年を迎える比較的新しい学校です。 本校は、長野市の南西部に位置し、学区内に住宅地、農村部、山間地をもつ生徒数900名余りの長野市内でも有数の大規模校です。 生徒たちは、徒歩で通うばかりでなく自転車やバスなどを利用して毎日学校に通っています。 広い学区の中には、自然環境の豊かな山々や丘陵と田園地帯、そして今まさに開発が進んで、宅地化されようとしている地域など、身近に環境問題を考えるのに大変適しています。 また、数年間にわたる新校舎建築という学校自身の環境の変化を目の当たりにして、ともすれば環境破壊に結びつく場面の中で、教師も生徒も共に、もとの正しく美しい自然環境に戻していくための知恵と手だてを身につけようと環境問題をひとつの学校教育の柱に据えました。 具体的な取り組みとしては「学校における森作り」を進めています。
[都道府県別一覧] [学校種別一覧] [中部ブロック地図]
ページのトップへ戻りますホームページへ戻ります目次ページへ移ります