終わりに

ここでの説明は本当に簡単なものだけでした。もし本当に ホームページを作成したいと思われたら,最低1冊は本を 購入されることをお勧めします。よく使われている本は, 次の2冊です。
  1. インターネット ホームページデザイン
    著者:吉村 信・家長 百合子・鐙聡(編著)
    出版社:翔泳社
  2. HTML入門 WWWページの作成と公開
    著者:ローラ・リメイ(著)、武舎 広幸 他(訳)
    出版社:プレンティス・ホール
また,WWW上にもたくさんの情報があります。私のホームページでも ちょっとした案内を作成しています。
http://ech.educ.hiroshima-u.ac.jp/fukada/HTMLman/HTMLman.html
超簡単HTML初歩の初歩
http://ech.educ.hiroshima-u.ac.jp/fukada/jap/HTMLref.html
HTML簡易リファレンス
他にもWWW上にたくさんの情報がありますので,探してみて下さい。


さあ明日からやってみましょう

もっとも簡単な上達法方は自分でページを試行錯誤しながら 作ってみることです。HTMLのファイルは,インターネットの サーバ上に転送しなくても,自分のディスク上で見ることが できます。ぜひNetscapeなどのブラウザを手に入れましょう。 そして,自分自身のホームページを作って [Open]→[Open File]で,みてみましょう!(^_^)


Shozo Fukada(sfukada@educ.hiroshima-u.ac.jp)