平成9年10月24日

各 位

(財)コンピュータ教育開発センター

重点企画「Me and Mediaプロジェクトの展開」
実施に伴う参加校公募要項

 当財団では、初等中等教育におけるネットワークの利用により、従来の枠を越えた教育・学習の実現を目指して、文部省、通商産業省のご指導の下に情報処理振興事業協会との共同事業として、高度ネットワーク利用教育実証事業(新100校プロジェクト)を推進してまいります。
 新100校プロジェクトでは、平成9年度事業の重点企画として「Me and Mediaプロジェクトの展開」( 旧企画名「ESPへの参加ー日欧学校間ネットワーク交流」)を実施します。
 この企画は、ESP(The European Schools Project 注)の企画の一つである Me and Mediaプロジェクト に参加することにより、ネットワーク上での国際交流を行うものです。
Me(私)とそれを具現する色々な Mediaとのかかわりについて、生徒の考えをネットワーク上で英語で自由に発言していただきます。

 本企画を実施するため、参加校を以下の通り公募致します。

 また、CECが窓口となることにより、日本からテーマを設定するとか、参加いただいた学校の担当教員の会議開催を実施するなど、活動しやすい環境づくりをしたいと考えています。

(注)ESP(The European Schools Project)は教育の改善を目的としてアムステルダム大学によって1988年に設立されました。
 今日までに数多くの言語、主題を取り上げたプロジェクトが様々な年齢の生徒のために生まれてきました。現在ではヨーロッパ内の10数ヵ国がコーディネーターを設置して活動しています。

 ESPの目的は「先生と生徒のインターネットを基盤としたコンピュータコミュニケーション世界への参加およびインターネットの情報源を利用して学習と教育を改良せさよう」ということをサポートすることです。

 日本のコーディネーターは同志社国際中高等学校がその役割を担っています。

 ESPのURL http://www.esp.educ.uva.nl/

【公募について】
 既にインターネットを利用する環境が整っていて、授業等で継続的に活動を実施できる高等学校等を対象に、参加校を5校程度募集します。
 特に、いろいろなメディアに関心が高い学校を募集します。
 プロジェクト終了時には、活動内容、結果、効果等をA4/2枚程度にまとめて報告して頂きます。
 参加を申請される学校は、別紙「参加申請書様式」を提出して下さい。ワーキンググループと事務局で審査の上参加申請者宛に結果を通知します。

【応募方法】
 参加申請書様式にご記入の上、CECに提出して下さい。
 なお、提出に当たっては、必ず学校長の許可を得て下さい。

【募集期間】
 平成9年10月24日 〜11月10日

【応募書類送付先】
 〒105 東京都港区虎ノ門1−23−11 寺山パシフィックビル
      財団法人 コンピュータ教育開発センター(CEC)
      ネットワーク利用促進部 担当 今井 正一
        E-mail imai@cec.or.jp
        FAX  03−3593−1806
        TEL  03−3593−1804

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

<参加申請書様式>

 重点企画「Me and Mediaプロジェクトの展開」に参加申請します。

申 請 日 :平成9年 月 日
学 校 名 :
所 在 地
 郵便番号:
 住   所:
校 長 名 :
申請者名 :
E-mail  :
電  話 :
ファックス:

国際交流実績 (複数記載可)
 相手国 :
 相手校 :
 使用言語:
 期 間 :
 テーマ :
 その他(対外発表等の実績):
参加決定後の授業等での活用目的:
実践方法
 科目名 :
 学年  :
 参加生徒数:
 授業展開:
 授業では週何時間このプロジェクトのために当てることができますか:

ネットワーク接続環境 URL :
 回線(専用線、ダイヤルアップ):
 接続先 :
パソコンの台数
 インターネット接続:
 インターネット非接続:
 生徒一人一人にメールアドレスが与えられますか:
授業以外の時間でも生徒はコンピューターを使用することはできますか:

スキャナー、カメラ等の画像入力装置の有無:

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−