新100校プロジェクト成果発表会
高等学校部会

テーマ部会

21世紀の「ふるさと」の海を拓く鹿水高,生徒たちとの取り組みについて

鹿児島県立鹿児島水産高等学校  武 一正  徳田 一彦
http://www.kasuiko-hs.makurazaki.kagoshima.jp
take@kasuiko-hs.makurazaki.kagoshima.jp(take@po.synapse.or.jp)
1.はじめに
(1)パソコン通信での取り組み(枕崎ネット、桜島ネット、鹿児島県教育ネットワークシステムの活用)
(2)岐阜県立大垣農業高等学校との交流,その他
(3)海外のCollege/High schoolとの交流,毎年実施している
(4)情報発信,生徒研究発表,産業教育フエアでの実演等
(5)講習会等の開催(本校,地域,離島でのPR等)
(6)鹿児島県20校・インターネットプロジェクトへ参加
(7)全国発芽マップへの参加(ケナフ),その他(桜,紅葉)
(8)まとめ=取り組んでの成果と課題等
(9)その他 
(年3回・3ケ月間・遠洋航海・南太平洋へ出航)


2.本校の概要:沿革,学科紹介(海洋科,情報通信科,食品工学科,専攻科・2年課程),パソコン導入,
(1)全国SUIKO−VANに加入、鹿児島県教育ネットワークシステム,地域ネットとして「枕崎ネット」に加入,「桜島ネット」に「CUG」会議室を開設,毎年約30名、IDを交付(枕崎ネット、桜島ネット)

(2)岐阜県立大垣農業高等学校との電子メール交流(自己紹介文の交換、学校生活、地域等の紹介、3年間の思い出等の交換)約80名参加,その他,大農祭(文化祭)で鹿水高の実習製品の販売.
 岐阜県立大垣農業高等学校からの電子メ−ル紹介
 鹿児島水産高等学校 様    大垣農業高等学校 食品流通科3年  章 吉  川 子(仮名)
 「先日は缶詰を送っていただき、ありがとうございました。たいへん好評で、大農祭が始まってすぐに完売という結果が出ました。大農祭では、缶詰の他に、米や柿・キウイフルーツなどの果物、シクラメン・パンジーなどの花を販売しました。私は柿の販売を担当しましたが、とても忙しく大農祭の成功を感じました。幸い、天気にも恵まれ、生徒のご父兄はもちろん、一般の方々や、卒業生などで、とてもにぎやかな幕開けとなりました。販売の他にも、生徒たちによるフリーマーケットもあり、楽しめる企画満載でした。私たち3年生は、今年で卒業でしたが、最後の大農祭を十分満喫できたと思います。最後に、こうして電子メールを通じて交流できた鹿児島水産高等学校さんの実習製品を大農祭で販売できたことを、とてもうれしく思います。今回は本当にありがとうございました。」

(3)海外との交流(英文:自己紹介文、学校紹介、学校生活,地域等の紹介、郵便物交換等を実施)
(海外からメ−ル)Hello to Kiyotaka, Naoki, Katsuhiko, Yoshiki, Shinji, Takanori, Tsuyoshi, Satoshi, Takahiro, Sachiko,
We have just recieved the parcel you sent us, we would like to thank you for the calender and all the other information booklets. It was also good to see are pictures on the calender. We will try to answer some of your questions. We can vote when we turn 18. We are 3 males, Jonathan, David & Chris. The other Jonathan has left school to work in McDonalds. David and Jonathan support Chelsea Football Club and Chris supports Liverpool. We all enjoy movies and we all agree that Ewan MaGregort is good. We all think that Mariah Carey is very attractive and quite a good singer. Jonathan's favourite music group is Ocean Colour Scene, Have you heard of them? David likes U2, whech are a band from Ireland, Our favourite female actress is Carmen Electra from Baywatch and MTV's singled out. David and Jonathan had a great time on our school ski trip, which was to America. The skiing was good and America was BIG! We also had a very good time at the school formal, this was a sort of prom or dance! There was a lot of dancing and celebrating of the new tear!!!!!! We must go now to class, Reply soon David, Chriss and me(Jonathan) 

(4)情報発信(Web・ペ−ジ作成、電子メ−ル作成,アクセスログの解析,ホ−ムペ−ジ・コンクールへの参加等)
武 一正様(1月中旬に海外の日本人女性からきた電子メ−ル)
はじめまして、Harumiと申します。今回「goo」で黒島のことを検索していて偶然このページを拝見させていただきました。黒島のことを写真いりでとてもくわしく説明されていて、大変ありがたかったです。そして、このページが鹿児島県立鹿児島水産高等学校から発信されていることを知り、学校が一つになって自分達の地域のことを紹介されていらっしゃるということでとても心暖まるものを感じました。 私が黒島を検索していたのは、黒島は今はどうなっているのかしらと本当にある島なのかしらと確かめたかったのです。というのは私は「私は忘れない」を涙なしには読めなかったからです。私は大変有吉佐和子さんの作品が好きで、日本から遠いカナダのトロントという所にいますので、日本の本は手にはいりにくく、2年に一度ほどNYの紀伊国屋に買い出しにいくのです。去年の11月にNYに行った時に彼女の本を6冊程買ってきました。(もう彼女の作品なら何でもという感じでわしずかみ状態でした。笑)その中に「私は忘れない」が入っていたのです。途中省略。話を戻しますが、それで私も主人公の万里子と同じように「こんな島が日本にあったのか」と思うと同時に、本当に存在して、今現在もこんな状態ではないであろうという願いが込み上げて来て、インターネットで調べてしまった訳です。その作品を読んで私も主人公のように「今ある与えられた仕事(生活)に一生懸命取り組んでいこう」と心新たにしました。黒島は今は観光地となっているようで、うれしく思い、日本に帰った時は絶対に行こうと思っています。私は大阪出身で九州には行ったことがないのですが、これを機に訪れてみるつもりです。そして、有吉佐知子文学記念碑にも必ず行きます。長々と自分のことを勝ってに書いてしまってすいませんでした。この感動を誰かに聞いてほしかったのです。本当に素敵なページをありがとうございました。 末筆ではございますが、貴校のこれからのますますのご発展をこころよりお祈り申し上げます。

(5)講習会等の開催(地域:月に一回程度開催,地元新聞のお知らせ欄で案内,1昨年:離島で数回開催,その他)

(6)鹿児島県「20校・インターネット・プロジェクト」への参加
 募集対象:小・中・高校及び各種学校、短期大学、専門学校等を対象
 実施形態:1年間のinfoSatsumaの利用権貸与及び各学校の情報発信スペースを無償で提供します
 アクセスポイントの場所は、鹿児島市一ヶ所,本プロジェクトの利用可能時間帯は、以下の通り
 *月曜〜金曜日 午前8時〜午後8時迄,文化祭等で時間帯以外に使用される場合は事前にご連絡下さい
 電子メールの発行ID可能数は各学校2個以内、情報発信可能なデータスペースは20MB以内になります
 お申込み:エントリーをご希望される場合は、本実施要項をよくご確認して頂いた後、infoSatsuma 事務局へ以下の内容を別途の文書にてお申込み下さい。
 *学校名、校長印,活動の代表者名・2名,連絡先,1年間で活動される内容や情報発信される内容の提示
 *共通テーマ:学校紹介,地域(市町村)自慢の紹介,自由テーマがあればその内容等のWebペ−ジの提示
  市町村各教育委員会等との調整が必要な場合には,あらかじめご調整の上お申込み下さい
●お問い合わせ,お申込み受付窓口・(株)鹿児島インフオネット
infoSatsuma(いんふぉ薩摩)事務局,電話:099−286−6380(infoSatsuma 専用)
FAX:099−286−6380(infoSatsuma 専用),E-Mail:staff@satsuma.ne.jp
●20校インタ−ネット・プロジェクト・講習会開催要項通知と取り組み
   2回・5日間実施:「HP作成」、「画像の取り込みとコンバ−ト」、「フアイル転送」「電子メ−ル送受信」等
●現在の実情・・条件を満たしている学校等の数・・・24団体の内・・約2/3団体

(7)その他の取り組み等
 ケナフ紙すき大会、桜前線、紅葉、日田林工高校のデータ,産業教育フエアでのインターネットの実演とテレビ会議システムの公開、鹿児島県工業高校生徒研究発表大会での研究発表とインターネットの実演,テレビ会議システムの活用の実演=相手校:滋賀県立信楽高等学校,ボランティア活動,七夕行事への参加等

(8)本校の成果と課題等
 成果:Presentation/Communication Literacy,High Technologyへの挑戦心等の育成,よき水産人,その他
 課題:実業系高校/専門高校としての宿命として・・?,回線経費/マシンの問題等,その他・・・

(9)参考事項:部会報、機関誌,研究会/研修会等への寄稿と取材協力について
 鹿児島県地域経済研究所発行の雑誌への掲載,鹿児島県工業高校部会,高校英語部会の機関誌,その他