| 学 習 活 動 | 活動の働きかけ | 
| 1 今日の活動を確かめる。 ・形を敷き詰めて,模様をつくるんだよね。 | ○前時学習した色板を使った敷き詰めや教師の用意したワークシート(碁盤の目状の線)に色を塗って模様を作った事を想起させる。 | 
| 2 コンピュータで,好きな四角形・三形を選び,敷き詰めて模様作りをする。 ○パターンスタンプから好きな形を選び敷き詰める。 | ○2人で1台のコンピュータを使っているので,交代しながら協力するよう助言する。 | 
|  | |
| ○敷き詰めてできた図形に,色や補助線を描き加えて作品を完成する。  | ○すでにパターンスタンプで描かれている多角形の角に,これから描く形を近づけて右クリックすると角がくっつき回転する事を知らせる。  ○自由に友達のディスプレイを見に行き感想を伝えたり,見に来てくれた友達にがんばった事を伝えるよう助言する | 
| 3,作品を発表する。 ○友達の作品を見に行ったり,がんばった所を友達に伝える。 ○友達の作品で,美しかった所や良くできているところを発表する。 ・四角形を使ったAさんの花がきれいでした。 ・三角形や正方形を使ったロケットがかっこよかった。 | ○PC-SEMIで画像の転送をおこない発表 の手助けをする。 | 
| 4 次時の予告を聞き,後かたづけをす | ○保存方法などを知らせる。 | 

 平成7年度市販ソフト実践事例集
平成7年度市販ソフト実践事例集