子 ど も の 活 動 | 支 援 |
○鳴く虫について知っている事を発表しよう
・夜鳴いているよ。うるさいくてねられないよ。 ・草のところで鳴いているよ。 ・公園のところでも鳴いていたよ。 ・家の中にいるよ。 ・家の庭で鳴いているよ。 ・スズムシを飼っているよ。 ・コオロギを飼っているよ。 ・キュウリを食べるよ。 ・今度持ってくるよ。飼っていい? |
・子どもが日常体験していることを中心に発表すると良いことを知らせる。
・いろいろな場所にたくさんの虫がいることを押さえる。 |
虫の探検隊を作ろう | ・調べてみたいことをいくつかあげて,グループ作りをする。 |
・探検隊グループを作る。
どんな方法で調べていくと良いかをグループで話し合う。 |
・コンピュータ,図鑑,VTR教科書,親からの聞き書きなど調べ方がいろいろあることを知らせる。 |
・虫のどんなことを調べたいか話し合う。
◇虫の鳴き声を調べよう ・家の庭でいつもジージージージー鳴いているよ ・スズムシはリンリンリンリンだよ ・こおろぎはちがうよ ・公園に行く道でルルールルーって鳴いていたよ ◎コンピュータで調べてみよう ![]() |
・調べる虫が森に住む虫でもよいことを知らせる。
|
◇虫の口っておもしろいよ(からだ)
・ぼくたちの口と違うよ。なんでかな ・体はどうなっているのかな ・足もおもしろいよ ・手はあるのかな ◎コンピュータで調べてみよう ◎図書館に図鑑があるよ。ぼく,図鑑を持ってるよ 教科書にものってないかな ![]() |
・調べる観点をはっきりさせるようにする。 |
◇虫のすみかはどうなっているのかな
・虫はどこにすんているのかな ・どんなうちにすんでいるのだろう ・虫のふとんてあるのかな ◎図書室の図鑑で調べよう |
|
◇なにをたべているのかな
・スズムシはキュウリを食べるよ ・スイカも食べるよ ・公園の虫はなにを食べているのかな ◎コンピュータで調べてみよう ◎図書室の図鑑で調べてみよう ◎うちの人に聞いてくるよ ![]() ・調べ方をグループごとに発表する 調べること 調べる方法 |
・調べる方法,調べる観点をはっきりさせて発表させるようにする。
|