新100校プロジェクト成果発表会
小学校部会

小学校教室リンクによる俳句の共同学習

広島市立鈴張小学校 玉井 基宏

1.はじめに
 小学校の学級で児童間の評価やクラス内の価値観が固定化することがある。新しい考えや独創的な意見を自由に発言でき難い雰囲気が形成され,それが望ましくない価値観形成を助長してしまうという悪循環に陥ることもある。このような状況を打ち破り,児童の意欲を引き出すために,教師は、教科指導や道徳,特別活動などの教育活動を通して児童に望ましい価値観の形成を促していかなければならない。
今回は,テレビ会議システムを活用した共同学習を計画した。従来,クラス内や学校内で行われている児童間の相互評価を生かした授業をインターネットで接続された遠隔のクラスと行うことで,クラス内の価値観を揺るがし,授業を活性化することを意図してこの授業を行った。

2 前時までの学習活動
(1) 鈴張小学校
 96年5月に教科書(光村図書)に掲載されている作品について学習を行った。鈴張小学校での主な学習内容は次のとおりである。
* 教科書の作品鑑賞
* 児童作品の創作
* クラス内での鑑賞会
* 鑑賞文の書き方

 6月になったところで,一人一首の作品を創作し,クラス内で鑑賞を行った。自分の好きな作品について鑑賞文を書いた。また,両校の児童の作品を電子メールで交換し,三坂地小学校の児童の作品のなかから,自分が良いと思う作品を選び,鑑賞文を書いた。

(2) 三坂地小学校
 5月に教科書(光村図書)に掲載されている作品についての学習を行ったのは鈴張小学校と同様である。三坂地小学校での主な学習内容は次の通りである。
* 教科書の作品の鑑賞。
* 調べ学習室(図書室)で,インターネットや図書資料を使っての発展学習。
* 教科書以外の作品(短歌,俳句,川柳)の鑑賞。
* 季語や切れ字などの技法についての学習。

 6月に入ったところで,すべての児童が,作品を創作した。電子メールで鈴張小学校と作品の交換をした後は,鈴張小学校と同様の学習を行った。

3.授業の概要
 遠隔会議システムを活用した俳句の授業は,97年6月10日午前9時より開始した。最初に,両校の自己紹介を行い,児童の緊張をほぐした後で授業を始めた。
授業は,次の流れを繰り返しながら両校の児童の意見を交換した。
(1) 作者による作品の朗読
(2) その作品の解釈について意見交換
(3) 作者による作品の解説

図1遠隔会議システムの画面の様子

4.児童の感想
授業後のアンケート,日記,作文に書かれた児童の感想は次の通りである。
(1) 肯定的な感想
・相手がどんな顔をしてみているかなとか,どんな風にきいているのかなとか考えながら,コンピュータの前でしゃべっているとすごく楽しく話ができるからよかった。
・自分の鑑賞文が,作者と同じ気持ちだったり,すこし違ったりしていたから(楽しかった)。
・自分が考えていた意見(意図)とは違ったことを言ってくれたので楽しかった。
・よその学校の人のつくった俳句がわかって,解説とかができて楽しかった。
・素晴らしい作品が聞けて楽しかった。他の学校の人と勉強ができたからおもしろかった。
・よその学校の人の作った俳句がわかって,解説とかができて楽しかった。自分の意見を聞いてもらえてうれしかった。向こうの学校
の人の行動が見えたり,俳句の解説をしあうことが楽しかった。
・わくわくした気持ちだった。また,やってほしい。

(2) 否定的な感想
・映像が小さい。
・映像をカラーにしてほしい。
・音が聞こえにくかった。
・時間がなくて,発表ができなかった。
・クラスの全員が映らなかった。

5.まとめ
 従来,学校での教育活動のほとんどは,外部から閉ざされた環境で行われてきた。閉ざされた環境でじっくりと深めるべき学習もあるが,積極的に外部と交流することで成果が上がる学習もある。今回は「教室をリンクすることで,児童が自分の作品を再評価することを促すことになり,授業を活性化することができる」という仮説のもと,授業を計画実施した。ほぼ全員の児童が多肯定的な感想を持っていた。また,否定的な感想はシステムに関するものが多かった。今後,学校のインターネット利用環境の整備が進みより快適な環境で利用できるようになることを期待したい。共同授業者の広島県呉市立三坂地小学校の小川雅史教諭に感謝いたします。

参考文献
[1]玉井・染岡(1997):「インターネットの教育利用に関する研究7−小学校教室リンクによる俳句の共同学習の試み−」,教育工学関連学協会連合第5回全国大会講演論文集
[2]染岡・玉井・杉浦・山崎(1997):「インターネットの教育利用に関する研究6 ~遠隔会議システムを利用した教室リンク~」,教育工学関連学協会連合第5回全国大会講演論文集
[3]深田省三・玉井基宏・染岡慎一編著(印刷中)「教室がインターネットにつながる日 −インターネット利用教育の理論と実践−」(北大路出版)

CEC HomePage 平成9年度 新100校プロジェクト成果発表会