平成15年度
研究成果報告

平成15年度Eスクエア・アドバンス
(情報化人材育成プラットフォーム)実施概要

(経済産業省委託事業)




1 事業の目的


 本事業は、授業における有効なIT活用の要件及び方法について研究・改善した成果を体系化し、ITが教育・学習に役立つことを定型的に提示することによって、本事業参加者以外のものでも、ITを活用した授業を実施する際の不安・課題に対する解決策となる情報を、学校等教育機関及び企業に提供することを目的とし、初等中等教育におけるITの有効な活用とITリテラシーの的確な向上を図る。




2 事業の内容


(1)IT活用授業実践プロジェクトの実施

 97件の応募の中から、選定委員会により9件を選定し実施した。

  テーマ プロジェクト概要
院内学級などの遠隔学習環境に
おける参加型e−ラーニング
参加型eラーニングにより院内学級児童生徒への学習支援を行う
GISとタブレットPCを活用した
学習支援
タブレットPCを活用し、児童・生徒の探求活動自体の価値・意識の変革に寄与する
ユビキタス協調学習システムを
用いた野外&共同学習
カメラ付携帯電話の活用により子どもたちが「発見する力」と「他人と協調する力」を身につけることを目指す
学校と家庭をつなぐUSB学習帳
(ユビキタス学習)
USBメモリーの活用により「子どもの学習意欲の向上」や「個性に応じて能力を伸ばす学習」を実現する
タブレットPCを活用した
手書き電子教材の実践検証
タブレットPCの活用で児童の思考過程をサポートし、思考過程に連続性を持った学習の実現を目指す
子どもと大人が集い 創る
総合学習デジタル博物館
総合的な学習の成果を、そのテーマに関する「展示室」に展示することで、子ども同士の活動を活性化する
不登校傾向児童生徒への
ITによる効果的支援
不登校傾向児への総合的なケアによる児童生徒の段階的な変化を研究し、その効果を実証研究する
Webコンテンツとデジタルペンを
活用した英語授業
簡単で取り扱いやすいITを活用した教育の実践、および、より質の高い授業を実現することを目指す
情報教育実践のための
学校向けe-ラーニング支援
既存のe−ラーニングシステムを活用して、小・中・高等学校に於ける使い方の有効性を検証する

 評価・改善委員会を設置した。



(2)改善モデルの検討



(3)IT活用授業実践校(学校企画)

 公募により50件の応募の中から25事例を選定し実施した。



(4)各種調査



(5)成果発表会および地域イベントの実施

 平成16年3月5日(金)および(土)の2日間、東京ファッションタウンビルにて実施した。参加者は2日間で述べ2,242名(初日:1,289名、2日目:953名)。盛況のうちに終了した。発表者および参加者の評価は概ね好評であった。

テーマ:

「IT活用で 子どもたちが変わった!授業が変わった!学校が変わった!」
内容:
  • 基調講演
  • 分科会(8テーマ)
  • プロジェクトの発表(22プロジェクト)、学校の仕組み(45事例:ポスターセッション形式)、企業プレゼンテーション(27社)の発表
  • 展示会(50ブース)およびe−黒板展示コーナー(11ブース)を実施した。

 今年度は、東京での成果発表会のほかに、事業の普及促進を目的として、下記のシンポジウムを主催した。



以上



トップページへ戻る


Windows環境 Microsoft Internet Explorer バージョン5.0以上、Netscape Navigator バージョン4.7以上  
Macintosh環境 Microsoft Internet Explorer バージョン5.0以上
Eスクエア・アドバンスは、経済産業省の委託を受けて財団法人コンピュータ教育開発センター(CEC)が実施しています。
Copyright (C) 2003 CEC (Center for Educational Computing) All rights reserved.