|  
             ・形をつくるときに穴がないようにきれいにするときがおもしろかった。できたらまたやりたいぐらいおもしろかった  
            ・幼ちえん児の時みたいに、ねんどで遊んでるみたいですごくなつかしい感じがして、おもしろかった。いいのができるといいと思った。いろいろなテクを使ってる子とかいてスゴイナ〜と思った。自分のオリジナルのものがたくさんあって見てるだけでもおもしろかった 
             
            ・おさらをつくったりちゃわんをつくったりしたこと。自分でオリジナルをつくったのもおもしろかった  
            ・型にねんどをつけて茶わんをつくる時、外側にねんどをつける場合は、乾くと型にくっついてとれなくなってしまうということがわかった。(ねんどが縮むから) 
             
            ・手で土をこねるより、機かいでこねた方がいい土だってことがはじめてわかった  
            ・どうやって型からねんどをとるのか分からなかったけどねんどは時間がたつと少し小さくなってかんたんにとれるんだなぁと思った。勉強になった 
             
           |