*国内事例紹介

*海外事例紹介

 

 

*国内事例調査

*活動概要

*実践事例

 

実施概要

授業内容

教材概要

主な授業の感想

 

 

 

 

 

 

 

 

 

* 実践事例

 

特定非営利活動法人 愛知市民教育ネット(ASK−NET)

---

■実施概要

 

タイトル名

 

愛知中学土曜講座

授業の狙い

 

様々な職業・体験・技能をもった人々との出会いとそこに生まれる現実感から「生き方」そのものを学ぶ。具体的には以下の8コースを設定。「国際理解」「環境」「仕事」「メディアリテラシー」「コミュニケーション」「福祉・まちづくり」「科学・ものづくり」「いのち」。

教育機関名

 

私立愛知中学校

学年

 

1〜2年生

教科名

 

土曜講座

単元

 

強いて言えば、一般教養

クラス数

 

8クラス

児童・生徒数

 

300人(各コース、約35名)

実施日

 

6/1 (土)  6/15(土)   7/ 6 (土)   9/ 7 (土)

10/ 5  (土) 11/16(土)  11/30  (土)    1/18  (土)

合計授業時間

 

90分×8回

 

 

▲ページトップ

■授業内容

 

テーマ

 

国際理解

実施時間

 

90分

実施場所

 

愛知中学校教室

講師

 

12名(名古屋大学大学院生、海外の現地の方、JOCVの方など)

協力者

 

名古屋大学大学院生5名

使用機器

 

パソコン、OHPなど

授業進行及び内容

 

「国際理解」授業の様子

 

テーマ

 

環境

実施時間

 

90分

実施場所

 

愛知中学校教室

講師

 

7名(環境学研究科助教授、環境基本計画策定市民委員など)

使用教材

 

実験器具(火おこし器具)

使用機器

 

パソコン、OHPなど

 

テーマ

 

仕事

実施時間

 

90分

実施場所

 

愛知中学校教室

講師

 

7名(TMC、サツマヤ商会、国土交通省など)

使用機器

 

パソコン、OHPなど

 

テーマ

 

メディアリテラシー

実施時間

 

90分

実施場所

 

愛知中学校教室

講師

 

6名(淑徳大学講師、NHK名古屋放送局員など)

協力者

 

中京テレビ

使用教材

 

パソコン、OHP、撮影用カメラなど

授業進行及び内容

 

「メディアリテラシー」授業の様子

 

テーマ

 

コミュニケーション

実施時間

 

90分

実施場所

 

愛知中学校教室

講師

 

3名(シーズ)

使用教材

 

実習用の器具(エンピツ、ブロックなど)

授業進行及び内容

 

「コミュニケーション」授業の様子

 

テーマ

 

福祉・まちづくり

実施時間

 

90分

実施場所

 

愛知中学校教室

講師

 

7名(社会福祉士、名古屋大学学生、建築事務所社員)

協力者

 

ToBe

使用教材

 

実習用の器具

授業進行及び内容

 

「福祉・まちづくり」授業の様子

 

テーマ

 

科学・ものづくり

実施時間

 

90分

実施場所

 

愛知中学校教室

講師

 

7名(農学博士、中学生起業家、オリザ油化常務取締役、サイエンスレンジャー)

使用教材

 

実験用器具(壊れたパソコン、水槽、ポテトチップス)

使用機器

 

パソコン、OHP

 

テーマ

 

いのち・健康

実施時間

 

90分

実施場所

 

愛知中学校教室

講師

 

8名(日赤病院医師、助産婦、タバコと健康を考える会、ホリスティック医学協会)

使用機器

 

パソコン、OHPなど

 

▲ページトップ

■教材概要

教材タイトル

 

実験器具

教材概要

 

火おこし器具

 

教材タイトル

 

実験器具

教材概要

 

壊れたパソコン、水槽、ポテトチップス

 

 

▲ページトップ

■主な授業の感想又は反応

 

担当教員

 

・自分たちの力だけでは、これだけの内容はそろえられなかった。この市民講師ナビは非常に役に立つので、ぜひまた利用したい。

・この講座を通してモチベーションを上げられればと思う。そもそも土曜講座は、教科書に書かれていないところを学ぶ。

講師

 

やってみて気づいたことですが、講師として教えるときに生徒以上に学ぶことが多いことが分かりました。また機会があったらやってみたいです。(「仕事」の講師)

生徒または児童

 

・知らないことがいっぱいあった。面白いというよりためになった。将来、車はエコカーを買います。(環境の講座)

・今日は今までにないことを知ったり、作ったりしました。米からできる油というものも初めて知りました。勉強になりました。とても楽しかったです。(科学の講座)

協力者

 

・僕も自分自身で授業をやってみたくなった。その分野にあまり合わないのだが、強引にこじつけてやってみようかという気になっている。

・子どもと講師の関わり方は、もう少し工夫が必要。終わった後も気軽に話に来る生徒もいるが、この関わり方をもっとオープンにしていきたい。

 

 

▲ページトップ