授業企画(担当:「検討委員会」)
授業内容の確認(ねらい、内容等の適正性)
授業スケジュールの確認(日程、役割分担)
授業環境の確認
開発サイト画面等の確認
機器設営
授業実施(主担当:クラス担任教諭)
2コマ×3クラス(クラスA,クラスB,クラスC)実施
評価(担当:「評価委員会」)※Eスクエア改善委員会、中間報告会除く
授業終了時アンケート取得
授業終了時中間評価(実施教諭ヒアリング)
授業後実施プロジェクトの評価(全体評価委員会)
デジタルチューナ活用の全体像の検討(全体評価委員会)
開発(担当:開発担当)
概要設計の確認
詳細設計
画面・プログラム作成
動作検証
全体スケジュールを表 3.2-1に示す。
表 3.2-1 全体スケジュール
![]() |
![]() |