10.まとめ




 デジタルテレビ、特に地上デジタル放送の施行は、その全国的な規模の大きさ、人々の生活への関与度から考慮してもIT推進のビッグバンであると考えられる。このような社会インフラを上手く活かし、より深い理解や質の良い教育の提供や地域家庭などより多くの人が連携できる教育の新たな形を生み出すなどの可能性を持っている。また全国共通のインフラを持つことで、普及性波及性も高いと考えられる。デジタルテレビの活用促進は今後いろいろな場面で検討検証されてゆくと思われ、そのノウハウを蓄積し、誰でも参加できるIT活用の場面をより創出できる一端となれば幸いである。

以上



前のページへ