4.開発したシステムの機能および操作説明 |
4.3 GPS携帯電話の設定手順(NTTドコモ機種での携帯電話画面遷移図)
4.3.1 携帯電話の設定に関して
基本的な設定の手順は、以下の1)〜3)となります。 1)携帯電話の登録(プロジェクト設定マニュアル参照) 2)専用フォームのダウンロード 3)送信フォームの設定 |
![]() |
専用フォームダウンロードの仕方について(NTTドコモ:F505iGPS)
1) | ![]() |
2) | ![]() |
3) | ![]() |
menuからメールを選択 |
受信メールを選択 |
受信BOXを選択 |
|||
4) | ![]() |
5) | ![]() |
6) | ![]() |
プトレマイオスを選択を選択 |
アドレスを選択し、DLページへアクセス |
DLページの最下段にあるDLボタンを選択 |
|||
7) | ![]() |
8) | ![]() |
9) | ![]() |
IDとパスワードを入力しログインを選択を選択 |
ダウンロードしますか?ではいを選択 |
ダウンロード後、この画面が自動起動したら「起動ごとに確認を選択 |
|||
10) | ![]() |
11) | ![]() |
この画面に戻ったら完了ボタンを押し、その場で一度アプリを起動してください。 ※初回起動時に通信エラーが発生するとアプリの削除、再ダウンロードが必要となります。 |
|
通信するを選択 |
送信フォームの設定
1) | ![]() |
2) | ![]() |
3) | ![]() |
Iアプリを選択 |
ソフト一覧を選択 |
GPSカメラを反転 |
|||
4) | ![]() |
Menuを押しサブメニューのワンタッチ登録を選択 |
![]() |
![]() |