CEC | Center for Educational Computing

財団法人 コンピュータ教育開発センター




トピックリンク

HOME  >   Eスクエア・エボリューション> 先進IT活用教育シンポジウムin和歌山 


ローカルメニュー

Eスクエア・エボリューション


先進IT活用教育シンポジウムin和歌山

参加申込みは締め切りました。
参加ご希望の方は直接当日受付までおいでください。
 平成18年度教育情報化促進基盤整備事業の普及・啓発活動の一環として、学校教育の情報化を基本テーマに、これまでの当財団の活動成果の普及、教員・教育委員会等と教育関連企業との情報交換の場の提供、良質な事例や地域らしさを特徴とする内容の発表、人材の発掘等を通じ、初等中等教育におけるITの有効活用と、ITリテラシーの的確な向上を図ることを目指しシンポジウムを実施いたします。

テ ー マ  : 『教育の情報化と学びの創造−新たな環境構築とともに』
開催日時: 2006年11月2日(木)9:15〜17:00(9:00開場)
開催場所: 和歌山県立情報交流センター Big-U
               (〒646-0011 和歌山県田辺市新庄町3353-9 TEL0739-26-4111)
主   催 : 財団法人コンピュータ教育開発センター(CEC)
共   催 : 和歌山県、和歌山県教育委員会、田辺市、田辺市教育委員会
                白浜町教育委員会、上富田町教育委員会
後   援 : 文部科学省、滋賀県教育委員会、京都府教育委員会、大阪府教育委員会、
        兵庫県教育委員会、奈良県教育委員会、京都市教育委員会、
       大阪市教育委員会、堺市教育委員会、神戸市教育委員会、日本教育工学会、
       教育システム情報学会、近畿情報教育連合、教育情報化推進協議会 (予定)


プログラム(予定) ※変更する場合があります。

全体会(多目的ホール) 開会式 事業説明・基調講演・特別講演
  9:15〜 9:30






  9:30〜 9:40
開会挨拶
主催者
  財団法人コンピュータ教育開発センター 理事長 宮島 龍興
共催者
  和歌山県教育委員会 教育長 小関 洋治
来賓
  経済産業省商務情報政策局 情報化人材室長 夏目 健夫
事業説明
  財団法人 コンピュータ教育開発センター 専務理事 鶴田 雅文
  9:40〜10:30 基調講演  テーマ:「教育の情報化と学びの創造」(仮)
  東京工業大学 教授 赤堀 侃司 氏
10:30〜11:15 特別講演  テーマ:「これからのIT産業の方向性と教育」
分科会A(多目的ホール) OSPプロジェクト発表 ミニ討論
  (Open School Platform[OSP]−学校現場におけるOSS導入実証実験)
11:20〜11:50

多様な環境で進むIT教育−OSPのねらいと成果−
 東京農工大学 教授 中川 正樹 氏

11:50〜12:15 岐阜県及びつくば市地域プロジェクト
  茨城県つくば市教育委員会 指導主事 吉田 浩 氏
  岐阜県羽島市立羽島中学校 教頭 松井 徹 氏
  株式会社 アルゴ21 部長 今給黎 道明 氏
12:15〜13:10 休憩
13:10〜13:35 総社市・倉敷市地域プロジェクト
  株式会社富士通岡山システムエンジニアリング 垣井 隆治 氏
  岡山県総社市立昭和小学校 教頭 井上 克彦 氏
13:35〜14:00 仙台市地域プロジェクト
  株式会社富士通東北システムズ 宗形 太 氏
  東北学院中学・高等学校 教諭 井口 巌 氏
14:00〜14:25 神栖市・かすみがうら市・つくばみらい市地域プロジェクト
  株式会社アドービジネスコンサルタント 課長 岡田 忠 氏
14:30〜15:15 OSPミニ討論 〜OSPについて語ろう〜
司会進行:東北学院大学 助教授 志子田 有光 氏
全体会(多目的ホール) パネルディスカッション
15:30〜17:00 テーマ:「新しい局面を迎えた教育情報化」
コーディネーター:尚美学園大学 教授 小泉 力一 氏
パネリスト:津田塾大学 教授 来住 伸子 氏
パネリスト:和歌山大学 助教授 野中 陽一 氏
パネリスト:和歌山県みなべ町立上南部中学校 教諭 鈴木 忍 氏
パネリスト:和歌山県企画部IT推進局情報政策課 課長 飯倉 主税 氏
分科会B(研修室1) IT活用を巡る課題と取り組み
11:20〜11:50 学校情報セキュリティの現状と課題
  鳴門教育大学 助教授 藤村 裕一 氏
10:50〜12:15 和歌山市の学校情報セキュリティの取り組み
  和歌山市立教育研究所 専門教育監補 角田 佳隆 氏
分科会C-1(研修室1) 子供たちが主人公/広がるICT活用授業
13:10〜13:35 学外における販売実習『神島マーケット』の経理システムの作成・運用
  和歌山県立神島高等学校 教諭 北川 真也 氏
13:35〜14:00 きのくにeラーニングシステムを活用した教材研究
−言語を意識して表現したくなる手立てを求めて−
  和歌山県広川町立南広小学校 教諭 上田 敏樹 氏
14:00〜14:25 Linuxを利用した校内LANの構築と情報活用能力の育成
  和歌山県みなべ町立上南部中学校 教諭 鈴木 忍 氏
14:25〜14:50 オープンソースを利用した校内ネットワークの運営
  和歌山県立田辺工業高等学校 教諭 尾花 敦 氏
14:50〜15:15 養護学校における情報教育 自主性と考える力を育てる授業づくり
  和歌山県立たちばな養護学校 教諭 黒原 淳行 氏
分科会C-2(研修室4) 子供たちが主人公/広がるICT活用授業
13:10〜13:35 紀南サテライトの教育事業とIT
  和歌山大学紀南サテライト 部長 大泉 英次 氏
13:35〜14:00 わかやまソフトウエアコンテストによる高度情報化社会を担う人材育成活動
  産業高度化支援機関 株式会社和歌山リサーチラボ 
                事業部長 山田 俊治 氏
14:00〜14:25 和歌山県内市町村のセキュリティポリシー策定・運用への取り組み
  特定非営利活動法人 情報セキュリティ研究所 研究員 山地 真嗣 氏
14:25〜14:50 県立学校事務室におけるIT環境とその活用について
  和歌山県立熊野高等学校 副主査 田上 靖浩 氏
  和歌山県立南部高等学校 副主査 今井 一欽 氏
14:50〜15:15 IT活用できる教員養成の現状と課題
  和歌山大学 助教授 豊田 充崇 氏
分科会D(研修室2) 学校情報セキュリティーワークショップ
13:10〜15:15 各学校の実情に沿った実効性の高い情報セキュリティーポリシー策定に向けてのワークショップです。
講師:徳島県立総合教育センター 指導主事 大平 和哉 氏
    千葉県柏市立土南部小学校 教諭 西田 光昭 氏
定員50名 先着順
(シンポジウム申込期間内でも定員に達した場合は受講受付を終了します。)
9:00〜17:00まで企業・団体展示をITモール及び研修室3にて開催