地域活動に関する実践研究の総括


次へ
目次へ 総目次へ

1.はじめに

       本報告書は、「インターネット教育利用のための地域活動に関する実践研究」をとりまとめたものである。我々は、各地域での教育ネットワークの研究会等の支援を通じて、インターネットの教育利用に有効な地域活動を調査してきた。実際に支援したイベント等は平成12年10月に始まり、平成13年1月に終了したが、当然、各地域での準備および打合せはそれよりも前、7月から始まっている。

       調査の目的は、「学校教育において情報ネットワーク利用にあたっての教育現場の教員のスキルアップにつなげること」であり、また「先進的な実践校や教育関連プロジェクトの貴重な事例の紹介を行うことで学校における効果的なネットワーク活用を促進すること」であった。

       具体的に今回支援した研究会等は、“北海道旭川地区〜上川教育マイコン研究大会”“宮城県蔵王町〜教育と地域の情報化を考えるシンポジウムin宮城”“埼玉県大宮市〜ネットワークを広げようin大宮”“東京都〜「コンピュータを活用した英語教育を考える」シンポジウム”“静岡県浜松市〜西遠情報教育研究会”“三重県上野市〜教育ネットワークin伊賀・2000”“大阪府〜「いよいよオープン」研修会”“和歌山県〜「ここからはじまるeネットinわかやま」フォーラム”“香川県〜情報教育セミナーin高松”“長崎県福江市〜「先進的教育用ネットワークモデル地域事業」中間報告会”の10ヶ所である。各々の概要及び詳細については本編に譲るが、今回とりわけ意識したのは、各々で得られた情報をWebで公開することであった。その目的は、この10ヶ所で得られた貴重なノウハウをフローで終わらせるのではなく、ストックとして蓄積し、合せてそれを公開することで今回の地域のみならず広く次のステップにつなげていこうというものであった。

       本報告書では、当日配布資料、写真等を含め、極力詳細に各々の研究会等の活動を蓄積することを心がけた。それは上記のようなねらいを念頭においてまとめたからに他ならない。

       この間、調査にあたっては、限られた時間の中で、各地の研究会等のメンバーならびに地域の教育機関の方々に多くのご協力をいただいた。ここに深く感謝の意を表するものである。

       我々の願いは、今回の調査を次のステップにつなげることである。研究会の中で、ある先生は「教育のインターネット利用を一人で背負い込むな」とおっしゃった。皆で進めるべき「インターネットの教育利用」なのである。また、「自分には関係ないからパソコンはいらない」という声に対して「あなたの問題ではない。子どもたちの“まなび”の理解が深まるかどうかでパソコンを使うか使うまいかが決まる」ともおっしゃっていた。地域活動の中でのこの見識が、この地域の中で充分に醸成され、やがて他の地域にむけて浸透していくことを切に願う次第である。

      平成13年1月

1.1 概要及び目的

       インターネット教育利用に有効な地域活動促進と課題について調査研究する。

       ネットワーク研究会は学校教育にネットワークが本格的に導入されるにあたり、「利用にあたっての教育現場の教師の対処方法あるいはスキルアップ」と「ネットワーク利用の先進実践校や種々の教育関連プロジェクトの貴重な実践事例の紹介」を行うことにより、学校における効果的なネットワークの活用を促進する。また、地域の教育に関連した研究会活動を促進するためのノウハウもあわせて収集する。

1.2 作業内容

       地域の状況に応じた研究会等を支援することにより、学校におけるネットワークの活用を促進する。

       各地域を中心に活動を展開している(もしくは活動を開始しようとしている)各ネットワーク研究会の、研究会運営・イベント開催に関わる作業全般に対して支援を行った(運営資金に関する支援、マンパワーに関する支援、設備・機材等に関する支援等)。

       実際には各研究団体の準備期間中から支援・調査を開始し、実行委員会へと参画しスタッフとして活動も行った。

       なお開催に当たっては、おおよそ以下の3つのカテゴリを対象と想定し、地域の状況に応じた内容で実施した。

       ただし、地域の特性により、基調講演や地域状況に沿ったプログラムがある場合はそれを優先することとした。

      (1)「ネットワーク利用の実践事例の紹介」

         授業実践におけるネットワーク利用の実際を紹介することにより、その地域の教員のネットワーク活用に対するハードルを低くすることを図る。

         同種類の授業実践を行う際の参考とする。

      (2)「ネットワークの導入・運用の事例の紹介」

         ネットワークの導入、運用・管理の実際を紹介することにより、ネットワークの計画、管理等の理解を深め、学校のネットワーク利用の向上を図る。

      (3)「ネットワーク利用の技術的なスキルアップ」

         教員のスキルアップを目的にネットワーク利用の技術研修を行う。

 



Eスクエア プロジェクト ホームページへ
トップへ