山形県立庄内農業高等学校 Page1/2

新100校プロジュクト 平成10年度実施状況


○ネットワークの利用状況
 ◎授業での活用
   昨年度末から、校内のネットワーク環境が大幅に改善され、コンピュータ室内のコ
  ンピュータ全てが一斉にインターネットに接続ができるようになり、一人1台でイン
  ターネット接続が可能になり、活用の幅も大幅に広がった。

  ・電子メールによる交流
    生産情報科3年の情報処理類型の生徒が神奈川県の川崎市立商業高等学校の生徒
   と電子メール交換による交流をおこなった。初めての他校との交流であったが生徒
   同士が自己紹介から始まり、普段の学校生活、地域紹介、趣味などについての紹介
   や意見交換等をおこなった。

  ・CU−SeeMe・Netmeetingの活用
    昨年度に引き続き、CU−SeeMeを使った海外との交流を試みた。海外と英
   語を使った交流を体験することで、国際理解と基本的な会話でしかなかったが英語
   力の向上に役立てることができた。

  ≪各学年における実施概要≫
   生産情報科1年  インターネット(ネットワーク)に関する基礎的学習
     
   生産情報科2年  ホームページ作成とホームページやデータベースの活用
            基本的なHTMLについて学習し、地域の紹介をテーマとした
           ホームページの作成をおこない情報発信の実践をおこなう。また、
           同時に著作権や個人情報の取扱について等情報発信に伴うマナー
           や諸問題についての理解を深める。
           WWWを使った情報収集と情報検索技術の習得

   各学科3年    プロジェクト学習及び課題研究における情報の検索と収集、お
           よび情報発信及び「各専門科目」「総合実習」「課題研究」等の
           研究成果を、農業クラブや校内・各学科内で発表するプレゼンテ
           ーションの方法として活用している。

  ≪主な実施項目≫
  (1)科目「総合実習」
     本校の各学科で実践しているプロジェクト学習(一部)の研究成果の情報発信

  (2)科目「課題研究」
     生産情報科3年の生徒が取り組んだ調査・研究・実践の内容を掲載
     生産流通科3年が作成した学科紹介のホームページの掲載

  (3)就職進学活動での活用
     進学先・就職先の選択や、進路先の情報収集等に活用

ホームページヘ//次ページへ