Vol. 15

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【めるまがM・A・P】 2009.12.18号 Vol.15
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

こんにちは。マイタウンマップ・コンクール事務局です。

こちらのメルマガは、【めるまがM・A・P】と題しまして、
日頃お世話になっている皆さま・メルマガにご登録頂いた皆さまへ
お送りしている、マイタウンマップ・コンクールの情報メールです。

※毎月1回配信


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ▼ 今 月 の も く じ ▼
--------------------------------------------------
【1】 事務局からのお知らせ
【2】 実行委員からのメッセージ
    堀田委員
【3】 イベント情報
【4】 編集後記 
--------------------------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】 事務局からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

いよいよ!第16回マイタウンマップ・コンクールの応募受付が開始されました。
昨年は応募数が大きく落ち込みましたが、
内容は例年通りの素晴らしい作品に出逢えることができました。
その表彰式でのたつの市立小宅小学校の発表は、今でも語り草になっています。

今年の表彰式は例年と大幅に様がわりします。
会場が日本科学未来館から、国際交流会館プラザ平成に移り、同時期に開催されて
いた財団法人コンピュータ教育開発センターの「教育の情報化」推進フォーラムの
中で表彰式が併催されます。
入賞者の作品を掲示する発表スペースを設けることや、懇親会はフジテレビの中に
あります、レストラン「DAIBA」へ移動して行います。

きっとこれまでとは違った表彰式になることでしょう。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】 実行委員からのメッセージ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※配信後は、公式サイトにて随時掲載しております。

*****************************************
なぜ「マイタウン」か
堀田 龍也
*****************************************

仕事柄、毎週のように小学校を訪れる。子どもたちの笑顔、外遊びの後の汗。
昔と変わらない。授業中の子どもたちは真剣だ。
「わかった!」「できた!」とつい口をついて出てくる、
あの瞬間の子どもたちの表情は、何物にも代え難いぐらい素敵に見える。

学んだことが形式だけに終わらないように、彼らが学んだことを現実社会と
つなげてやりたい。もしそれができなければ、子どもたちの素敵な表情は、
いつしか失望の表情に変わってしまうはずだ。学んだことが役に立つ。
そんな経験を与えたい。これはすなわち、学んだことにリアリティを
どう付与するかという問題である。だからこそ「マイタウン」を意識したい。
自分の暮らす街を振り返る。そこに「よさ」を見出し、自分の役割を確認する。
街を形作る一人のプレイヤーとして、自分がしっかりと学び、
街の役に立つのだという思いが形成されていく。

マイタウンマップコンクールの審査をしていると、
そんな子どもたちの息づかいに出会う。だから審査会の議論はいつも白熱し、
審査結果の調整は難航する。それぞれの子どもたちの思いのすばらしさが
審査員の胸を打つのだ。素敵な作品とは綺麗な作品とイコールではない。
子どもたちの真剣さは作品の見栄えを超える。子どもたちの学びの成果を
一番近くで見つめている先生方、ぜひ今年もマイタウンマップコンクールに
トライして欲しい。

-----------------------------
堀田龍也 氏 プロフィール
-----------------------------

玉川大学 学術研究所 准教授
1964年熊本県天草生まれ。東京学芸大学教育学部卒。東京工業大学大学院修了。
東京都公立小学校教諭、富山大学教育学部助教授、
静岡大学情報学部助教授、東京大学大学院情報学環客員助教授、
独立行政法人メディア教育開発センター准教授等を経て現職。
文部科学省参与(生涯学習政策局情報教育担当)を併任。
学校現場の情報化に関する教育実践を研究対象とし、授業改善、
カリキュラム開発、学習支援ツール開発、教員研修支援等を続けている。

-----------------------------


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】 イベントのお知らせ
CEC主催「教育の情報化」推進フォーラム開催!
(マイタウンマップ・コンクール表彰式・同時開催)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

マイタウンマップ・コンクール主催の財団法人コンピュータ教育開発センターは、
平成21年度「教育の情報化」推進フォーラムを開催致します。

【日 程】
 平成22年3月12日(金)・13日(土)

【場 所】
 東京国際交流館 プラザ平成
 (東京都江東区青海2-79、新交通ゆりかもめ 船の科学館駅)

【テーマ】
 教育現場をICTでより豊かにしよう!!
 ?新学習指導要領の完全実施に向けてー

【特別講演(3月12日)】
 「ときめきを伝えるとき」東京藝術大学 学長 宮田亮平氏

【各分科会(3月12、13日)】
 教員IT環境、情報教育、情報モラル、ICT活用実践発表など


2日目の13日(土)は、同会場で以下を実施致します。
1.マイタウンマップ・コンクール パネル討論会(9:30〜10:30)
 テーマ:「何が変わるか ?地域・教師・こどもたちの学びと意欲?
2.第16回マイタウンマップ・コンクール表彰式(12:30〜13:30)

プログラムの詳細確認と参加申込みは、
12/22(火)にオープンする以下のURLからお願いします。

【内容】
 http://www.cec.or.jp/e2e/symp/21tokyo.html
【参加申込み】
 http://www.cec.or.jp/e2e/symp/21tokyomf.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【4】 編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今年は新型インフルエンザもあり、学校は授業が減って大変だったのでは
ないでしょうか。まだ、応募受付が開始されてあまり日が経っていませんが、
これまで応募が少なかった県からや日本人学校からも作品が届き始めています。
他にも「今年、応募しますよ!」というメールが事務局に寄せられています。
首を長くして待っております。

来年はかつてない激動の年になりそうですが、
みなさま どうぞ 良いお年を。

-----------------------------------
マイタウンマップ・コンクール事務局
東京都千代田区神田錦町1−1
神田橋安田ビル9階
TEL:03-5259-8807 FAX:03-5259-8837
ページトップ
ページトップ