 |
概 要 |
「水」は無くてはならない大切なもの…誰もが言葉で理解していても、空気と同様にあって当たり前の存在である。だからこそ、「水」を学び、考え、行動することは、社会に生きる上で重要な課題である。
「水」について考え、飲料水―上水道、廃棄物―下水道、更に企業が取り組む水の再利用について、講師による講義に加え毎回実験を行い、体験を通して「水」の重要性を理解する。社会における水資源の実情、環境との関係、身近な"水"が"人"にとって、そして"地球"にとって"大切なもの"という認識を愛情とともに持つ。日常的な「水」から普段見ることのできない「水」まで、観察や実験、見学や調査などを映像を交えて、まとめ・発表へと展開する。
|