産業界との協力授業
HOME 掲載情報一覧 産業分野別 学校種別 実施地域  
授業情報
実践事例
教材紹介
   
 
授業情報
焼き物の伝統工芸と未来技術
授業情報提供者
企業・団体名 大有田焼振興協同組合
主な授業実施者
企業団体名 有限会社しん窯
株式会社田島商店
佐賀県窯業技術センター
岸岳窯三帰庵
授業概要
概 要 歴史ある「焼き物(有田焼・唐津焼)」をさらに発展させたセラッミクス技術を学ぶことで焼き物の奥深さを知る。先人の築いた、陶磁器製造の技術がさらに極められ、セラミックスの技術として新たな、そして様々な分野へと発展していることを知り、焼き物や、それを育んだ郷土を再認識する。
ファインセラミックスやスペースシャトルにまで焼き物が実用され、社会生活での環境問題に対応した商品を見たり、焼き物の未来を知ることで、その考え方や過去の努力に興味を持ち、さらに調べていこうとする関心を持つ。
最後に、磁器発祥の地「有田」と唐津焼発祥の地「北波多村」の小学校が、お互いの疑問点について交流できる場としてインターネットを利用した合同発表会を行う。
使用教材 ビデオテープとMicrosoft PowerPoint ファイルドキュメントにより「有田焼のできるまで」と「唐津焼のできるまで」を製作工程別に説明する。
「セラミックスってなんだろう?」では食器や美術用の焼き物と違い、情報を伝える、熱を伝える、宇宙で使えるセラミックスなど用途別に分かりやすく解説し、最先端技術を紹介する。
実施条件
参考費用 <本事業の講師派遣は終了しました>
必要な機器・環境 プロジェクター、スクリーン
マイクロソフトパワーポイント
Windows Media Player9以上が表示できるPC
対象の学年 小学校 4年生 5年生
学習時間 10時限
その他の条件 非商用で且つ教育用での使用に限りコンテンツを使用できる。(メールにて対応)
問い合わせ先
組織名 財団法人コンピュータ教育開発センター


実践事例
実施した教科・単元 小学校 4年生  総合的な学習時間
「郷土の伝統産業」
実施教育機関 ・佐賀県西松浦郡有田町立有田中部小学校
・佐賀県東松浦郡北波多村立北波多小学校


授業情報 実践事例
教材紹介

All Rights Copyrights(C) Center for Education Computing.