平成12年度 「全国発芽マップ実践企画」
実施報告書


戻る 次へ
目次へ 総目次へ

4. 付録

4.1. 準備段階,実施段階,まとめ(評価)段階でのメーリングリスト(抜粋)

    4.1.1 準備段階のメーリングリスト抜粋

      1)宮崎県より 2000年 4月 13日

         発芽マップメーリングリストのみなさん。
         お久しぶりです。中西@宮崎です。
         昨年度の発芽マップではいろいろとお世話になりました。今年も少しずつ発芽マップに
        参加したいとのメールがきています。参加校がまた増えそうです。今年も参加校の子ども
        先生と一緒に情報交換しながらみんなでつくる発芽マップでいければと思います。今年も
        よろしくお願いします。
         さて,本年度育てる植物についてですが,みなさんのご意見を伺いたいと思います。
        昨年度はケナフでした。ケナフの教育的な価値を考えると今年もケナフでもいいようにも
        思いますが,いかがでしょう?また,種まきの期日についてもご意見ありましたらお教え
        ください。(ちなみに昨年は5月15日でした。)
         1 育てる植物(         )
         2 一斉種まき期日(  月  日頃)
         3 その他(要望等)
         ご意見お待ちしております。

      2)富山県より 2000年 4月 16日

         昨年度初めて参加させていただきましたが,とても勉強になり,今年度もぜひ参加させ
        ていただきたいと思っております。(もちろん子供たちもその気!)
         私は,持ち上がりで5年担任となり,昨年度ケナフを育てた子供たちとともに活動に参
        加することになります。
        > 1 育てる植物( ケナフ  )
        > 2 一斉種まき期日( 5月15〜20日頃)
        > 3 その他(要望等)
         昨年は,宮崎の○○小や○○小とケナフの成長の様子を伝え合いながら交流を深めるこ
        とができました。今年度はもっとたくさんの学校と子供たち同士が気軽に意見交換できた
        らいいなと思っています。
           
        ケナフ関連として,
        ・「広島発ケナフ事典」を読ませていただきました。とても読みやすく端的にまとめられ
        ていたと思います。この本の中でも執筆しておられる「富山ケナフの会」会長さんと本校
        は交流があります。こうした地域の団体とともに活動していくことも子供たちの活動に広
        がりを生むと感じました。
        ・今年,子供たちがケナフを栽培するにあたって「1年生と一緒に育てる」「地域の人と
        一緒に育てる」という2つの活動を挙げました。ところが,「地域」については,保護者
        の方から反論があり,ケナフ栽培は学校の管理下のみにとどめて欲しいという要望が出て
        きています。
         これは,以前中西先生もML上で言っておられた「生態系への影響」や「育てた後の処
        理」についての異論で,私も少々戸惑っておりますが,ケナフ栽培を通して子供たちをど
        う育てたいかをはっきりとさせて,取り組ませていきたいと考えており,そのあたりをじ
        っくり保護者や地域の方々とも話し合っていきたいと思っています。
         今年度もどうぞよろしくお願いいたします。

      3)大分県より 2000年 4月 17日

          大分県○○高等学校の○○です。
         今年もよろしくお願いします。
        >  1 育てる植物(ケナフ)
        >  2 一斉種まき期日(  月  日頃) みなさんに合わせます。
        >  3 その他(要望等)
         みなさんにお願いです。
         昨年,採取した種子の発芽試験をシャーレの中でやってみましたが,成熟していないも
        のばかりで全く発芽しませんでした。昨年も早霜にやられてしまったようです。大変申し
        訳ありませんが,種子に余裕がある方は譲って頂けないでしょうか。お願いします。

      4)北海道より 2000年 5月 10日

        各学校の全国発芽マップ2000担当のみなさんへ
        北海道○○小学校の○○です。
        >  ○○先生の以下のページを開いてみました。
        >  何と,現時点でのクリッカブルマップができています。
        >  ありがたやありがたや。
        > > 全国発芽マップ2000のWebページ
        > > http://www2.ocn.ne.jp/~hanaoka/hatuga2000.html
         未完成ですが。(^^;)
         今年は2年目ですので何かしてみようと,児童と話合いました。
         そこで,みなさんへお願いがあるのですが,子どもに聞くと読めない学校名が結構あり
        ました。読み方を教えていただきたいのです。
        それともう一つ。学校でホームページを立ち上げているところはリンクさせていただきた
        いのですが。URLを教えていただけるとたすかります。トップページか,または直接発芽
        マップの取り組みの様子がわかるWebページかどちらでも構いません。担当の先生にお任
        せいたします。
         リンクが増えることを楽しみに,連絡をお待ちしています。
        (義務でもないし,急いでもいませんので,お気軽にお願いします。)

      5)宮崎県より 2000年 5月 20日

         全国のみなさん。おはようございます。
         中西@宮崎附属小です。
         本日,午前10時全国一斉種播きです!宮崎の天候は曇りで少しだけ晴れ間がのぞいて
        います。全国的に低気圧の影響で天候が思わしくないようですね。
         本校では本日,全校児童560名が種子を播きます。カウントダウンして全国の皆さんと素
        敵な時間を共有しようと思います。
         本日はよろしくお願いします。
      6)広島県より 2000年 5月 20日
         1.2年生@津久志小学校です。いよいよです。あと,20分です。
         これから,畑へいきます。全国のみなさん,頑張りましょう。
         植えたら,写真を送ります。

    4.1.2 実施段階のメーリングリスト抜粋

      1)茨城県より 2000年 5月 20日
        全国のMLの皆さん,こんにちは
        茨城県○○小学校の○○です。
         本校でも午前10時に種を蒔きました。茨城県は曇,18℃でした。
         一昨年,中西先生に送っていただいた種がもとで,地域の学校や本校では3年にわたっ
        てケナフの生長を見守ることができます。改めてお礼申し上げます。
         今後もいろいろな地域の学校と情報交換をしていきたいと思います。
         よろしくお願いいたします。 
         今日の種まきの様子をホームページにアップしましたので,よかったら見てください。
        http://www.net-ibaraki.ne.jp/iwama2/2000/h12kenaf.htm 
            

      2)大阪府より 2000年5月 22日

         こんにちは。大阪○○小の○○です。
         今日,学校に行ったら,すぐに
        「先生,芽が出たよ。はやいね。」
        と,6年生の男の子が,さっそく報告にきてくれました。
        見に行くと,土の上に頭をもちあげていました。すごいですね。
        今日は,大阪は,快晴で気温も27度ぐらいまであがったそうです。
        明日は,どうなっているか楽しみです。

      3)愛媛県より 2000年5月 26日

         愛媛県○○高等学校の○○です。
          5月21日(日),16:00に種まきをして
          5月23日(火),芽が出て,
          5月25日(金),96の種子が発芽,うち7つは成長不良です。
          夕方より小雨で,明日は第4土曜日ですが,水やりを含め公務があるので,出勤する
        予定です。
          デジタルカメラで発芽の様子を撮影しておいたほうがよかったのですが,これからし
        ようと思っております。今後ともよろしくお願いします。

      4)大阪府より 2000年6月 13日 

          大阪○○中学の1年生のクラスです。 
         ケナフを植え,約1カ月半,先週プランターより地面へ植え替えをしました。
         プランターで育てているときは,葉を虫で食べられ困っていました。160本中,30
        本が丸裸にされました。
         今,大地に植え替えた後,水の補給に追い回されています。晴れた日だと3回以上水撒
        きをしないと,瞬く間にしおれてしまいます。土の質もあるのでしょうが,ケナフの吸水
        量はすごいですね。 最近は雨が多く助かっています。
         画像はとってないのですが,また追々,状況を文で報告していきますね。クラスのみん
        なも,メール楽しみにしてます。

      5)宮崎県より2000年 6月 19日

        全国のみなさん。
         おはようございます。中西@宮崎附属小です。
         第2回目の全国一斉種まきも無事に終了し,いよいよ改めてスタートといった感じです
        ね。
          明日で第1回目の全一斉種播きから一ヶ月ですね。そこで,1ヶ月目の成育状況をみな
        さんで報告し合いませんか。全国の状況が分かって子どもたちも全国の比較等ができてい
        いのではないでしょうか?(第2回目播種から参加の方は発芽の報告もお待ちしておりま
        す。)
        ------------------------------------------------------------------
        学校名:(            )回答者名:(       )
         全国発芽マップ参加年度:平成(    )年度より参加
        1 調査日   月  日( )
        2 学校名(            )
        3 都道府県と市町村名(       )
        4 担当者名(       )
        5 ケナフが植えてある場所(       )
        6 成長の様子
         ○ ケナフの背丈(    センチ)
         ○ 根元の幹の太さ(直径   ミリ)
         ○ 葉の枚数(双葉-   枚,本葉-   枚)
         ○ 葉の形(               )
         ○ 葉の長さ(   センチ)
         ○ 葉の幅(     センチ)
        7 害虫の被害の状況
        8 その他
        ------------------------------------------------------------------
      6)山梨県より2000年 6月 20日
        山梨県○○小学校○○です。
        さて,本校の様子についてご報告いたします。
        学校名:(○○小学校)回答者名:(6年生児童・○○)
         全国発芽マップ参加年度:平成(12)年度より参加
        1 調査日  6月20日(火)
        2 学校名(○○小学校)
        3 都道府県と市町村名(山梨県○○町)
        4 担当者名(○○ ○○)
        5 ケナフが植えてある場所(花壇・畑)
        6 成長の様子
         ○ ケナフの背丈(17センチ)
         ○ 根元の幹の太さ(直径3ミリ)
         ○ 葉の枚数(双葉-2枚,本葉-5枚)
         ○ 葉の形(双葉はハート形・本葉は丸形ギザギザ有り)
         ○ 葉の長さ(4.5センチ)
         ○ 葉の幅(3センチ)
        7 害虫の被害の状況
          あまりないようです。
        8 その他
          5/20に種まきした中で最大のもののデータです。同じ日にまいたものでも,小さ
        なものはまだ5cm程度です。6/17にまいたものも双葉が出はじめていました。
      6)鳥取県より2000年7月 23日
         皆さん,こんにちは。会見小の○○です。
         先日学校に行って,ケナフの成長ぶりにびっくりしました。わずか3日で,17センチ
        も高くなっていました。
         山陰は,今年空梅雨だったので,植物がぐったりしています。このままではケナフにも
        影響が出ると思い,しっかり水をまいておきました。
         ケナフの上の方の葉っぱを見てみると丸く穴が開いていたので,虫が食べているんだな
        と思い,よく見てみると,小さな虫がいました。掲示板に載せてみましたので,見てやっ
        てください。
        http://www2.yonago-th.ed.jp/~katsube/cgi-bin/kenaf/index.cgi
         よろしければ,書き込みもお願いしますね。

      7)大阪府より2000年7月 30日

         連日の厚さでケナフも順調に成長しています。2ヶ月めには140センチほどだったケ
        ナフも2メートル近くに伸びてきました。
         今日,学校にみずやりに行って,花が2つ咲いているのを発見しました。去年より2週
        間ほど早く咲きました。そんなに大きくのびているケナフではありませんが,次々と咲い
        ていきそうです。

      8)奈良県より2000年 8月 23日

         奈良県○○小学校の○○です。
         21日に学校へ行くと,ようやく160cmになっていました。その前は,12日で1
        30cmでした。
         いまさらながら,生長の早さに驚いています。
         ワンパターンですが,HPを更新しました。また,見てやってください。
        http://ha1.seikyou.ne.jp/home/4649/index.html
         昨年度行った「紙すき」についても,手順を載せてみました。今年度は,「紙すき」に
        ついてもう少し学びたいと思っています。また,「紙すき」以外のことにもチャレンジし
        ていきたいです。
      9)山口県より2000年 9月 3日
        山口県の○○小学校○○です。
         2学期がスタートしましたが,ケナフのことで,ぜひ教えて頂きたいことがあります。
         はがき作りなど,育てたケナフを活用していきたいのですが,時間がかからずに,初
        めての学校でもできる方法を教えて頂けないでしょうか?載っているホームページ紹介で
        も結構です。
         はじめての参加で,何とか3Mを超える成長を見せてくれましたが,いつ頃まで,その
        ままでよいのかとか,もし台風が来て倒れたら,どうすればよいのか等KNOW HOWを
        是非,教えて頂きたいと思っています。
         一応,ケナフ事典でも,幾つかのホームページでも調べたのですが,行事に追われる6
        年生に,時間をあまりかけずに,パルプ作りや紙すきができる方法を教えて下さると幸せ
        ます。

      10)神奈川県より2000年 11月 22日

        ○○先生
         神奈川県○○小学校 ○○ともうします。
         初めまして。
         先生のメールをみて,子どもたちがケナフを食べるかどうか,調べてみました。先生に
        ご報告したいということでしたので,代わって送らせていただききます。
         初めまして ぼくはくろともうします。
         うちの学校のウサギや鶏にケナフの葉をあげました。そうしたら,むしゃむしゃ食べ,
        最後には,くきまで食べてしまいました。おまけに花までむしゃむしゃ食べました。
         ウサギにあげたところ,どうやらキャベツを無視してケナフを優先して食べました。
      11)北海道より2000年 11月 28日
        北海道の○○です。
        > パルプ化したあと続けてすぐ紙すきをしないといけないものでしょうか?
        > 2日にわけて行いたい場合,パルプ化したものを保存しておく方法ありますか?
        > 水につけておけば良いのかな。と思ったのですが。
         本校では2年前のパルプもまだ紙すきに使用しています。水につけておくよりは,水を切
        って,おにぎりのように団子状にして冷蔵(または冷凍)しておくと大丈夫なはずです。
         ちなみに本校も葉書大,A3サイズとも,よりは入れません。紙すき用の「のり」は教
        材業者から購入できると思います。


Eスクエア プロジェクト ホームページへ