産業情報協力授業 教科「情報」サイト

教材紹介

『CGアニメ入門』−CGアニメーションをつくろう−
教材タイトル
DOGA-E1
教材仕様 CGアニメ入門ソフト
教材の使用場面 1時限目モデルの自由制作に使用
教材内容 「DOGA-E1」は、CGアニメ入門ソフト「DOGA-Eシリーズ」のファーストステップ。物体の形状を作成する(モデリング)ソフト。

予め用意された770種類(2004年8月現在)ものパーツを、プラモデルのように組み合わせるだけで、乗り物や動物などを作成することができます。それに背景を組み合わせて作画したり、動いている様子を見ることができます。

マウスやWindowsの基本さえ習得していれば、小学生でも、15分程度で基本的な操作を習得することが可能です。45分の授業1時限で、一つの作品まで仕上げることができるでしょう。
教材入手方法 株式会社ドーガの以下のサイトから無料ダウンロード可能
http://doga.jp/2005/education/index.html
教材紹介画像
 DOGA-E1の操作画面

操作実演映像 MPEG1ファイル




教材タイトル
DOGA-E2
教材仕様 CGアニメ入門ソフト
教材の使用場面 2時限目モーションデザインの自由制作に使用
教材内容 「DOGA-E2」は、CGアニメ入門ソフト「DOGA-Eシリーズ」のセカンドステップ。物体やカメラの動きおよびライトの設定を作成する(モーションデザイン)ソフト。
教材入手方法 株式会社ドーガの以下のサイトから無料ダウンロード可能
http://doga.jp/2005/education/index.html
   


教材タイトル
CGアニメ入門
教材仕様 Microsoft(R)PowerPoint(R)ファイルドキュメント(15枚)
教材の使用場面 1時限目「CGアニメとは」「パーソナルCGアニメの現状」「CGアニメ制作の流れ」についての講義で使用
教材内容 ・CGアニメとは 
・CGアニメの優れているところ 
・今話題のパーソナルCGアニメ
・今後のCG業界の展望 
・CGアニメ制作の流れ(DOGA-Eシリーズ) 
「モデリング」→「モーションデザイン」→「レンダリング」→
「その他」の流れの解説
・モデリングのコツ
・モーションデザインのコツ
・映像理論の基礎
・授業のポイント
教材入手方法 Microsoft(R)PowerPoint(R)ファイルドキュメント
教材紹介画像
モデリング作業の例
モーションデザイン作業の例
レンダリング作業の例