概要

100校プロジェクトは、 通商産業省文部省とが協力して、 初等中等教育にコンピュータネットワーク(インターネット)を利用・活用 する試みとして実施されたプロジェクトで、111の学校および施設が対象と なっています。
このプロジェクトでは、ネットワークの先進的機能を先導的に導入することに より、学習活動がいっそう高度で能動的なものになるほか、国内外の学校・生 徒との情報交換やデータベースなどの知的資源へのアクセス・活用が可能とな り、創造力・思考力・表現力などの能力を抜本的に高めることが可能となる といった、従来の枠を越えた教育・学習の可能性を実証することをねらいとし ています。

実際の企画・運営は、 情報処理振興事業協会財団法人コンピュータ教育開発センター の共同事業として進められています。


内容

100校プロジェクトのこれまでのあゆみに関しては、以下の項目に分けて、 説明します。
プロジェクト開始まで
各参加校が、実際の活動を開始するまでの経緯について説明します。
プロジェクトの活動
100校プロジェクトで行なわれている各種活動について説明します。
発表会、研究会
100校プロジェクトで主催した成果発表会および活用研究会について 説明します。
広報資料
これまで各校に配布された各種資料について説明します。

新100校プロジェクトについて

100校プロジェクトは、平成8年度で終了し、その活動は、「新100校プ ロジェクト」として、受け継がれています。 新100校プロジェクト の事業については、現在、コンピュータ教育開発センターのサーバにて、 紹介されています。