100校プロジェクトニュースレター
NewsLetter
<第1号>
平成7年4月13日
謹啓 時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
去る3月29日、30日の説明会と情報交換会にはご多忙のなか、
多数ご参加いただきありがとうございました。
ネットワーク利用環境としての回線や器材の手配も順調に進展し、
各学校に機材を設置中です。
今後、できるだけ多くの先生に、インターネットを学習のいろい
ろな場面で広く活用していただきたく、また、具体的な利用企画の
計画を練っていただくための情報として、導入段階における状況を
密にお知らせしてまいります。
今回はその第一弾です。当面は100校にもれなくお伝えするた
め文書で送付しますが、いずれネットワークに移行いたします。有
効に活用していただければ幸いです。
また、ご意見やご希望をメール、FAXなどでお寄せいただきた
くお待ちしております。
(内容)
- トピックス
- 当面のスケジュール
- メーリングリストについて
- 質問/回答
- 100校プロジェクトの運用・保守体制(導入作業編)
- ネットワーク利用環境提供事業に関する導入確認作業について
- ネットワーク利用環境提供事業に関する導入検収報告について
- 100校プロジェクトの進行状況と今後の計画
発 行 者: 情報処理振興事業協会 (IPA)
財団法人 コンピュータ教育開発センター (CEC)