|
|||||||||||||||
第9回:アート引越センター賞
4年間の学習の成果が地図の中に凝縮されています。福祉に関する学習成果もさることながら、対象物をアイコン化したり、必要に応じて動画を使う工夫など、地図の上に多種多様な要素が含まれており、各審査員からも高い評価を得ました。 受賞者の声中学1年の学習内容である「福祉のマップづくり」がスタートしたのが4年前。以後調査に関わった生徒の人数は160人。2年に進級しても、マップの改善を手伝ってくれた熱心な生徒たちをはじめ、市役所や商店街の方々の協力があってこその受賞です。実際に障害者の方が車イスで取材に同行してくれたり、車イスレースに生徒が出場してその大変さを実体験したことなど、エピソードひとつひとつがいい思い出。参加者全員の受賞作品です!(先生談) |
![]() |
||||||||||||||
![]() | |||||||||||||||
![]() |