CEC | Center for Educational Computing

財団法人 コンピュータ教育開発センター




トピックリンク

HOME  >  Eスクエア・エボリューション> 学校企画


ローカルメニュー

Eスクエア・エボリューション


10月のTopics

  バックナンバーはこちら。---->  9月 10月 11月 最新月


proxyサーバ

メールサーバ

メーリングリスト用のサーバ
■2005.10.31■

 兵庫県立播磨養護学校の田中先生から写真をいただきました。
 企画テーマ名は養護学校の緊急メーリングリストの構築と運用です。

「(上)9月上旬に近隣の知的障害養護学校のネットワークサポートを行い、proxyサーバを稼働させました。

 (中)また、同じ時期にメールサーバ構築のサポートも行い、播磨養護学校と同じメールサーバが稼働しました。

 (下)さらに、メーリングリスト用のサーバを設置し、運用実験を行いました。

 10月20日には、メールアドレス発行・FTP等の研修を行い、播磨養護学校とほとんど同じネットワーク環境が完成し、実際に保護者向けのメーリングリストによる連絡体制が確立してきました。」




2グループが発表

webカメラに向かい発表している様子

質問や意見を交換し感想交流
■2005.10.14■

 愛知県小牧市立桃ヶ丘小学校の丹羽先生から写真をいただきました。
 企画テーマ名はデジタルポートフォリオとネットワーク交流で広がる総合的な学習の時間です。

「(下)10月13日、環境学習に取り組んでいる小学校3校で、web環境会議を開催しました。

(右1枚目)桃ヶ丘小学校からは、「ともに生きよう、われら地球家族」のうち、「自然・環境とともに生きる」をテーマにした、「大山川の自然調査」と「水のよごれを調べよう」の2グループが発表しました。

(右2枚目)webカメラに向かい、発表している様子です。プレゼンテーションは、web会議システムで共有し、各校に表示されています。

(右3枚目)質問や意見を交換し、感想交流をしました。発表しきれなかった質問や意見は、共同学習サイトで交流していきます。」

     web環境会議を開催




webテレビ会議の画面

万博会場の様子
■2005.10.11■

 愛知県小牧市立桃ヶ丘小学校の丹羽先生から写真をいただきました。
 企画テーマ名はデジタルポートフォリオとネットワーク交流で広がる総合的な学習の時間です。

「小牧市立桃ヶ丘小学校の5年生は、愛・地球博閉幕前日の9月24日、市民パビリオンで開催された「子ども教育サミット」に、webテレビで参加し、「ネパールのストリートチルドレンにチャンスをあげよう」の取り組みを報告しました。同じような国際貢献活動や国際理解活動をしている学校とwebテレビ会議を行い、会場のネパールの生徒と、意見交流をしました。

(上段)webテレビ会議の画面

(下段)万博会場の様子(市民パビリオン 対話劇場)」




職員会議の風景

職員会議の風景

■2005.10.5■

 沖縄県立真和志高等学校の本村先生から写真をいただきました。
 企画テーマ名は教師は、会議でIT機器をどこまで使えるかです。

「 先日、プロジェクト第一弾企画を実施しまた。そのときの職員会議の風景です。」

     職員会議の風景




公開授業のご案内
■2005.10.1■

 愛知県小牧市立光ヶ丘中学校の玉置先生から公開授業のご案内をいただきました。
 企画テーマ名は指導ツールとしてのタブレットPC授業活用300時間です。
  右のサムネイル画像からご案内状のPDFファイル(874KB)にリンクしています。





ご投稿いただいた先生方有り難うございました。続報もお待ちしています。

  バックナンバーはこちら。---->  9月 10月 11月 最新月