CEC | Center for Educational Computing

財団法人 コンピュータ教育開発センター




トピックリンク

HOME  >  CEC成果物:刊行物案内


ローカルメニュー

刊行物案内


平成8年度 刊行物案内

当財団では、日頃の調査研究活動の成果を取りまとめた各種報告書及びコンピュータ教育普及啓発用冊子を作成しています。  平成8年度は以下の報告書等を作成しましたのでご案内いたします。

情報処理技術者等学校外の人材の有効活用に関する調査研究報告書

 文部省による学習用ソフトウェアの改善開発等研究委託事業の一環として、CECが調査研究を行った報告書です。学校におけるコンピュータ教育を推進していく一方法として、情報処理技術者、退職教員、地域の人々等学校外の人材を有効に活用するための組織作りや実施方法について調査研究し、提言としてまとめています。

SE活用ハンドブック

(限定配布)
 平成6年度から実施されている「情報処理技術者等委嘱事業」で明確になってきた実施上の問題点や課題等を検討し、より効果的な活用をするための手引き書です。SEの職務内容や各研修項目ごとの具体的な活動内容について細かく掲載しており、教育委員会や学校、企業の双方に役立つハンドブックです。

インターネットを利用した授業実践事例集

インターネットを利用した授業実践事例集(web公開)

 インターネットを活用した教育を進めている学校での授業実践の成果等をまとめた実践事例集です。本事例集には、授業実践事例のみならず、インターネット活用までの苦労話、地方自治体での教育ネットワークの導入事例も付け加え、合計29事例を掲載してしています。

市販ソフト実践事例集U

市販ソフト実践事例集U(web公開)

 市販教育用ソフトウェアの活用方法に関して、授業計画案の検討から授業実践、評価まで行う研究会を実施し、そこで研究された25事例をまとめた実践事例集です。単なるソフトウェアの使用体験報告にならないよう、授業のねらいと展開を中心に考え、児童・生徒にどのような学習が成立するかを問題としてまとめています。

エネルギー教育用ソフトウェア整備事業報告書

(閲覧のみ)
  通商産業省資源エネルギー庁からの委託により、平成6年度から実施したエネルギー教育用ソフトウェア整備事業に関する報告書です。青少年層のエネルギー・環境に関する理解を深める目的で開発したソフトウェア「わたしたちのエネルギーと環境」の特徴や平成8年度に実施した活動の成果並びに経過をまとめています。

教育現場のインターネット利用−平成8年度「100校プロジェクト」実施報告書−

教育現場のインターネット利用−平成8年度「100校プロジェクト」実施報告書−(web公開)

 100校プロジェクト対象校における個々の活動と、事務局が実施した複数の学校によるネットワークの共同利用企画をまとめた実施報告書です。ネットワーク利用・活用に関する各校の実践と8つの共同利用企画についてまとめています。尚、本書に記載されている各校の報告は、対象校のWebサーバに公開されています。

ネットワーク利用環境提供事業(100校プロジェクト)成果報告書



ネットワーク利用環境提供事業(100校プロジェクト)成果報告書(web公開)

 平成6年度から平成8年度までの3年間実施された100校プロジェクトの事務局及び対象校における活動状況と成果をまとめた報告書です。教育におけるネットワーク活用の教育的側面や技術的側面、ネットワークの教育利用における課題と提言等についてまとめています。

CECサークル(第6号、第7号)

 学校におけるコンピュータ教育の普及啓発を図るため毎年2回発行している会員誌です。教育界のキーパーソンからの提言、学校現場における実践事例、市販ソフトウェアの開発方針、教育現場からの提案・投稿記事等さまざまな内容を掲載しています。

 お申し込みは、財団法人コンピュータ教育開発センター業務部まで  
(刊行物は、CECソフトウェアライブラリにて、閲覧できます。)
連絡先  FAX : 03-5423-5916   TEL : 03-5423-5912

最終更新日:2002.10.29