CEC | Center for Educational Computing

財団法人 コンピュータ教育開発センター




トピックリンク

HOME  >  CEC成果物:刊行物案内


ローカルメニュー

刊行物案内


平成9年度 刊行物案内

当財団では、日頃の調査研究活動の成果を取りまとめた各種報告書及びコンピュータ教育普及啓発用冊子を作成しています。  平成9年度は以下の報告書等を作成しましたのでご案内いたします。

コンピュータ活用実践授業のための研修カリキュラムの在り方に関する調査研究報告書

 文部省による学習用ソフトウェアの改善開発等研究委託事業の一環として、CECが調査研究をおこなった報告書です。現在実施されているコンピュータに関する研修を見直し、授業での活用につながるような研修の在り方について研究を進めました。
  操作技能の研修ではなく、授業での活用に関する演習を取り入れた研修を考え、授業設計の方法や小学校・中学校における具体的な研修カリキュラム、さらに、課題解決のための提言等についてまとめています。

市販ソフト実践事例集V

市販ソフト実践事例集V(web公開)

市販教育用ソフトがかなり多く出回っています。しかし、制作者の意図と子どもの実態とが必ずしも一致しているとは言えません。そこで、本年の研究会では制作者の意図を聞く機会をもち、その特色を生かした活用方法を考えることにしました。  各事例については、現場の教員が作成した授業計画案を制作者を交えて討議を行った後、その結果と子どもの実態を考慮して指導計画を立て直し実践を行いました。  小学校、中学校、高等学校合わせて27の事例を掲載しています。

SE活用事例集

 教員研修やコンピュータを利用する授業等において、民間の情報処理技術者等を活用しようとする取り組み「情報処理技術者等委嘱事業」が平成6年度からスタートし、平成9年度は46の自治体(政令指定都市7を含む)が本事業を実施しました。  本事例集は、「情報処理技術者等委嘱事業」の有効活用及び活用拡大を図ることを目的として作成し、平成9年度の活用状況や各自治体で実施された活用実践事例及び成果・課題等を掲載しています。

CECサークル(第8号,第9号)

 コンピュータ教育の普及・向上のため、学校現場が抱えている様々な問題点や課題を解決するための環境づくりを醸成する活動の一環として、定期的(年2回)に発行(各6,000部)している会員誌です。毎回、教育現場及び教育産業界の双方に係わる情報(教育界のキーパーソンからの提言、学校現場における新鮮な実践事例、注目される市販ソフトウェア、教育現場からの提案など)を提供しています。  尚、会員登録は随時更新し、各号完成時には各会員に送付しています。

インターネットを利用した授業実践事例集U

インターネットを利用した授業実践事例集U(web公開)

 コンピュータを中心とした情報化社会では、インターネットを使いこなさなければ乗り遅れる時代に来ています。  今年度の事例集Uでは、先駆的な事例を広く収集し、これからインターネットを活用する学校、教育委員会などの参考資料になることを願い刊行しました。  小学校8事例、中学校7事例、高等学校8事例、特殊教育諸学校2事例の25事例を掲載しています。

教育現場のインターネット活用−平成9年度「新100校プロジェクト」実施報告集−

教育現場のインターネット活用−平成9年度「新100校プロジェクト」実施報告集−(web公開)

 本書の第1部は、新100校プロジェクトが先進的なネットワークの教育利用を目指して実施してきた新100校プロジェクト対象校(108校)における平成9年度の活動状況として各対象校のホームページに公開されている活動報告をそのまま収録しとりまとめたものです。なお、本書に記載されている報告は、新100校プロジェクトのホームページ(http://www.cec.or.jp/CEC/100p.html )から各対象校のホームページへもリンクされています。第2部は、新100校プロジェクト平成9年度の自主企画で実施した50企画の実施報告を収録したものです。

高度ネットワーク利用教育実証事業(新100校プロジェクト)平成9年度成果報告集



高度ネットワーク利用教育実証事業(新100校プロジェクト)平成9年度成果報告集
   (web公開 地域展開に関する企画のみ)

 本報告集は、新100校プロジェクトが先進的なネットワークの教育利用を目指し、重点企画として実施してきた活動と成果をとりまとめたもので、以下の3分册で構成されています。

《国際化に関する企画》

 本報告集は、新100校プロジェクトが海外の国際交流プロジェクトに参加し、また国内で企画した国際交流プロジェクトを実践しながら、異文化交流や外国語による交流など国際交流に伴う成果と問題点をまとめたものです。

《地域展開に関する企画》

 本報告集は、これまでの100校プロジェクトを通じて対象校が培ってきたノウハウを基に、地域における教育ネットワーク運用形態の幾つかの類型について調査したネットワークの教育利用に伴う実践事例等についてまとめたものです。

《高度化に関する企画》

 本報告集は、通信回線の高速化やコンピュータ技術の高度化など今後のネットワーク関連技術の動向を先取りするような技術面について実施したネットワークの利用企画と、教育現場に根ざした教育利用面について実施したネットワーク利用企画の活動と成果をとりまとめたものです。 

平成9年度 成果発表会

平成9年度 成果発表会(web公開)

平成10年3月に行われた新100校プロジェクト成果発表会で発表された事例が掲載されています。  小学校部会9事例、中学校部会9事例、高等学校部会9事例、テーマ部会9事例を掲載しています。

国際交流のためのガイドブック −インターネットを活用して−

国際交流のためのガイドブック −インターネットを活用して−(web公開)

 インターネットを利用してこれから国際交流を始めようとしている小・中・高校の先生方に役立つ初歩的な内容のガイドブックです。できるだけ絵や写真を取り込んで、見やすく、親しみやすい構成になっています。  内容としては、授業での活用可能領域の提示、学校全体での取り組み、授業実践までの手順、小・中・高校の実践事例紹介、諸外国の学制及びネットワークプロジェクトのURL紹介等を盛り込んだものになっています。

お申し込みは、財団法人コンピュータ教育開発センター業務部まで  (刊行物は、CEC教育用ソフト活用プラザにて、閲覧できます。)
連絡先  FAX : 03-5423-5916   TEL : 03-5423-5912

最終更新日:2002.10.29