Eスクエア・ニュース 【Back NO.】 |
平成17年度版
平成16年度版
平成15年度版
(平成14年度は休止)
平成13年度版
[Eスクエア・ニュース 平成12年度版]・第22号 平成13年度の公募開始について 2001.3.1
1.「学校企画」の公募について
2.「地域企画プロジェクト」、「先進企画プロジェクト」の公募について・第21号 Eスクエア・モニター募集 2001.2.22
1.Eスクエア・モニター募集・第20号 Eスクエア・ホームページのアンケート実施中 2001.1.30
1.Eスクエア・ホームページのアンケート実施中
2.Eスクエア・プロジェクト成果発表会事例発表テーマ決定・第19号 成果発表会申込み受付開始 2001.1.18
1.平成12年度Eスクエア・プロジェクト成果発表会申込み受付開始
2.Eスクエア・ホームページのトップページをリニューアル・第18号 教育用ソフトウエア情報が1000件を突破 2001.1.11
1.教育用ソフトウエア情報検索の登録数が1000件を突破
2.「学校ヘルプデスク」をリニューアル・第17号 「Eスクエア成果発表会」のお知らせ 2000.12.1
1.平成12年度Eスクエア・プロジェクト成果発表会
2.教育委員会・教育センター等のリンク集更新・第16号 「中間報告会」と「情報交流会」の実施報告 2000.11.17
1.「協働・先進企画:中間報告会」実施報告
2.「学校企画:情報交流会」実施報告・第15号 3つの電子会議室をオープンしました 2000.11.8
1.お知らせ:コミュニケーションの広場に3つの電子会議室を新設
2.成果発表会の予告と前回実施状況・第14号 学校向けヘルプデスクサービスの提供について 2000.10.11
1.お知らせ:学校向けヘルプデスクサービスの提供について
2.報告:ナレッジマネージメントとEスクエア・プロジェクト)・第13号 ホームページ・アンケート結果について 2000.10.6
1.お知らせ:
(1)ホームページ・アンケート結果について
(2)今後の強化ポイントについて
2.官公庁関連ニュース:教育改革国民会議中間報告(首相官邸)・第12号 「平成12年度の各プロジェクトと実施状況」2000.9.6
1.お知らせ:「平成12年度の各プロジェクトと実施状況」
2.官公庁関連ニュース:ミレニアムプロジェクト『教育の情報化』の解説(文部省)・第11号 「10万人突破記念アンケート」2000.8.31
1.お知らせ:Eスクエア・ホームページのアンケート(10万人突破記念)
2.官公庁関連ニュース:学校における情報教育の実態等に関する調査結果(文部省)・第10号 「平成11年度報告書の公開」2000.7.27
1.お知らせ:「平成11年度Eスクエア・プロジェクトの報告書」を公開
2.イベント:「教育の情報化推進事業」成果発表展示会
3.本紹介:「学びのデジタル革命」本紹介:「学びのデジタル革命」・第9号 家庭向けインターネットハンドブック公開 2000.6.29
1.Eスクエア・ホームページからのお知らせ:「家庭向けインターネットハンドブック公開」
2.官公庁関連ニュース:
(1)インターネット接続率等の計画と統計情報(文部省)
(2)ネット通販小委員会と学校教育(通商産業省)・第8号 那覇市教育委員会&教育研究所訪問報告 2000.6.14
1.那覇市教育委員会&教育研究所訪問報告
2.Eスクエア・プロジェクトからのお知らせ:トップページにガイド機能
3.イベントのお知らせ:情報教育セミナーin慶應三田キャンパス
4.小話:「ゆみちゃん日記(その11):かわいそうなアリさん編」・第7号「サービス別メニューの提供」 2000.6.9
1.Eスクエア・ホームページからのお知らせ:「サービス別メニュの提供」
2.イベントのお知らせ:日経インターネットアワード2000
3.官公庁関連ニュース:「児童・生徒向け教材ページ」に官庁のこどもページ
4.本紹介:「インターネットの心理学」・第6号「教育用ソフトウェア情報検索」の公開 2000.5.31
1.Eスクエア・プロジェクトからのお知らせ:「教育用ソフトウェア情報検索」の公開
2.CECからのお知らせ:「教育用画像素材構築事業」の採択候補テーマ決定
3.イベントのお知らせ:スクール・ホームページ・グランプリ
4.小話:「ゆみちゃん日記(その10):ログハウス編」・第5号「酸性雨プロジェクト等の参加校募集」2000.5.30
1.Eスクエア・プロジェクトからのお知らせ:「酸性雨プロジェクト等の参加校募集」
2.官庁関連ニュース:「教育用コンテンツ開発事業」の実施及び企画の募集(文部省)
3.講演メモ:「総合的な学習の時間とポートフォーリオ」(鈴木敏恵氏講演)・第4号「英文ページの開設」2000.05.29
1.Eスクエア・プロジェクトからのお知らせ:「英文ページの開設」
2.イベント参加報告:「インターネットと教育シンポジウム2000 in 沖縄」
3.小話:長寿の秘訣・第3号「学校企画の募集開始」2000.05.23
1.Eスクエア・プロジェクトからのお知らせ:「学校企画の募集開始」
2.官庁関連ニュース:特許教育用ソフト無償配布開始(特許庁)
3.教育現場で役立つ情報:
(1)地図で見る日本の人口、パソコンで学ぶ統計(総務庁統計局)
(2)通商産業省きっずページ「じどうしゃへん」 通商産業省(2000.4)
4.小話:校長室で見つけた素敵なことば・第2号「授業実践事例検索の機能強化」2000.05.19
1.Eスクエア・プロジェクトからのお知らせ:
(1)「授業実践事例検索の機能強化」
(2)「Eスクエア・ニュース」のページを開設
2.イベント・ニュース:
(1)プログラミング・コンテスト作品募集
(2)インターネット活用教育実践コンクール
3.読者からのお知らせ:千葉県情報教育センター
4.小話:「ゆみちゃん日記(その9):ひまわりのタネをまく編」・創刊号(第1号)「平成12年度の公募開始」2000.05.02
1.Eスクエア・プロジェクトからのお知らせ:「平成12年度の公募開始」
2.官庁関連ニュース:
(1)「先進学習基盤協議会」設立(通商産業省など4省)
(2)「学校教育用コンテンツ開発の企画の募集」(文部省)
3.イベントニュース:
(1)「教育の情報化推進プロジェクト」成果発表会
(2)「インターネットと教育シンポジウム2000 in 沖縄」
4.小話:「ミレニアム2000の卓球」
問合せ先 |
メール送付先![]()