|
|||||||||||||||
第16回:文部科学大臣賞 学校教育部門
身近な森が工業地帯になってしまうのをきっかけに、「新たな森を造る活動」が行われる事となり、森の中にどうしたらきれいな水が戻ってくるのか、どうしたら生き物がまた住めるようになるのか、水のこと、土のこと、森のことをもっと知って、自然って何なのか、そして、自然を再生するためには私たちに何ができるのかを考えた取組み。学習を通して自然を愛する豊かな心を育むことができています。加えて発表、記録、要約、報告といった知識、技能を活用して行う言語活動の基盤をICTを通じて行えている点も高く感心しました。 ![]() 受賞者の声
みんなが「こだわり」をもって、この学習に取り組んできました。それが、「文部科学大臣賞」という素晴らしい賞に結びついたことは、私たちのがんばりを認めていただいた喜びと共に、これまでご協力いただいた方々への恩返しにもなったと思います。 |
![]() |
||||||||||||||
![]() | |||||||||||||||
![]() |