|
|||||||||||||||
第11回:日本科学未来館館長賞
同じ地域にある32校もの小中学校が、動画・音声を入れた「ビデオ」という統一されたフォーマットで、個性を生かした独自のテーマで制作しています。「学校の場所」、「学校の雰囲気」が良く分かり、「この学校はどうかな?」と、一つ一つを比べる楽しさ「ワクワク感」を感じさせる作品です。Webの多様な情報発信方法を一つに統一することで個々の内容を目立たせる手法は、ネットワークの新たな楽しみ方として評価したいと思います。 受賞者の声「僕たちがつくば市の代表で賞状を貰えるなんて光栄です! ホームページにある動画の取材は僕らが実際にカメラを持って行き、自分たちで撮影しました。取材は大変じゃなかったです。そこでは縄文土器や貝塚、石器などを発見しました。来年も歴史関係でマイタウンマップコンクールに出したいです。今度は学校単独でチャレンジしたいな」(市内32校を代表して来てくれた茎崎第二小学校の児童談) |
![]() |
||||||||||||||
![]() | |||||||||||||||
![]() |