第14回:優秀賞

新庄話題鍋

山形県 渡辺 安志 氏
作品ページ

 作者が経験された観光関係の仕事を活かして、地域のため、子ども達のために地域を紹介し、活かされることをテーマに置かれたホームページは、ひと味違う地域のポータルサイトとして光を放っていると思います。作者が「どんなに小さな町にも、先人たちが残してくれた小さくとも光る宝物があることを学びました」と紹介していますが、子どもの頃には気がつかなかったモノ。子どもにしか気づかないモノ。どんな街にも発見があると語っています。

受賞者の声

 観光名所などがない小さな町ですが、どんな小さな町にでも、きらりと光る宝物、歴史の中のこぼれ話があります。そうしたものを、子ども達に少しでも伝えられるお役にたてればという思い、ここ新庄にはじめて来られた方に興味を持ってもらうお役に立てればという思い、そして、新庄を遠く離れている人に、新しい新庄の風景や、懐かしいお話に触れていただければという思いなどから作ったホームページですが、今回の受賞をきっかけに見てくれた人から声をかけていただいたり、新しい情報をいただいたりと、また輪が広がったようででとても嬉しく感じております。

ページトップ

博多・冷泉のあゆみ

福岡県 冷泉地区自治連合会
作品ページ

 町内会という最も身近で、最も小さな組織の歴史に焦点をあて、丹念に美しく、街の貴重な資料としてまとめられています。地域にお住いの方は勿論、地域を離れた方にとっても価値のあるホームページになっています。

ページトップ

大分市の地域気象を調べる

大分県 望月 陽一郎 氏
作品ページ

 大分市の365日の様子を気象をテーマに膨大、かつ丹念に表現されています。この作品に限らず、作者は毎年、時代の技術を取り入れた大分市を表現する作品を制作されてきました。今回の受賞はこの作品だけではなく、これまで発表された作品への功績も称えるものです。

受賞者の声

作品をつくって良かったと思うこと・・・
 私自身が中学校理科の教員であり、特に地学専攻ですので、気象分野には思い入れがあります。身近な内容でありながら、長期間観測することが難しい分野です。1年間通して分析してみて、短期間ではわからないことに気づいたり、いろいろなデータのありかを知り、そしてその表現のしかたを工夫することができました。

受賞して、変化があったこと・・・
 表彰式でも紹介していただきましたが、第8回から13回までも実行委員会推奨作品に選んでいただきました。
これまではメディアに取り上げてもらえなかったのですが、今回は地元紙で取り上げていただきとてもうれしく思いました。

表彰式に参加して良かったこと・・・
 子どもたちの笑顔に会えたこと、そして、全国の多くの先生方とお会いできたこととてもよい経験でした。

ページトップ
ページトップ