「高品質映像伝送による次世代型遠隔交流の実証実験」

プロジェクト一覧へ



- 目次 -
表紙
1. はじめに
1.1 プロジェクト概要
1.2 プロジェクト目標
1.3 成果目標
1.4 プロジェクト実施体制
1.5 実施スケジュール
1.6 実証授業・交流内容
1.7 実施環境
1.8 成果普及について
2. システムについて
2.1 アプリケーション
2.1.1 MPEG2TS
2.1.2 MRAT
2.2 使用機材
2.3 配線
2.4 トラブル事例
3. プロジェクト会議
3.1 第1回プロジェクト会議
3.2 第2回プロジェクト会議
3.3 第3回プロジェクト会議
4. 実施授業・交流
4.1 遠隔ディベート
4.1.1 指導案
4.1.2 実施授業報告
4.2 高大連携遠隔授業 I(理科)
4.2.1 指導案
4.2.2 実施授業報告
4.3 高大連携遠隔授業 II(美術)
4.3.1 指導案
4.3.2 実施授業報告
4.4 隣接学校間交流
4.4.1 指導案
4.4.2 実施授業報告
4.5 国際遠隔授業・交流 I(アメリカ)
4.5.1 指導案
4.5.2 実施授業報告
4.6 国際遠隔授業・交流II(タイ)
4.6.1 指導案
4.6.2 実施授業報告
4.7 遠隔合唱 I(3地点)
4.7.1 指導案
4.7.2 実施授業報告
4.8 遠隔合唱 II(2地点)
4.8.1 指導案
4.8.2 実施授業報告
4.9 遠隔金管合奏
4.9.1 指導案
4.9.2 実施授業報告
5. 調査・分析
5.1 高大連携遠隔授業 II(美術)アンケート調査
5.1.1 実施概要
5.1.2 調査結果
5.1.3 分析結果
5.2 隣接学校間交流アンケート調査
5.2.1 実施概要
5.2.2 調査結果
5.2.3 分析結果
5.3 遠隔合唱 I(3地点)アンケート調査
5.3.1 実施概要
5.3.2 調査結果
5.3.3 分析結果
5.4 教員(実施者)アンケート調査
5.4.1 実施概要
5.4.2 調査結果
5.4.3 分析結果
5.5 教員(担当者)アンケート調査
5.5.1 実施概要
5.5.2 調査結果
5.5.3 分析結果
5.6 初等中等教育機関の遠隔交流の実態アンケート調査
5.6.1 実施概要
5.6.2 調査結果
5.6.3 分析結果
6. 総括
6.1 実証実験の概観
6.2 教育的視点による総括
6.2.1 学力論争の本質
6.2.2 学習における交流の意義
6.2.3 教育のグローバル化
6.2.4 教室のグローバル化
6.2.5 遠隔授業・遠隔交流と高品質映像伝送システム
6.3 工学的視点による総括
6.3.1 高品質映像伝送システムの効果
6.3.2 教室環境・使用機材
6.3.3 サポート体制
6.3.4 今後に向けて
7. 添付資料一覧


プロジェクト一覧へ

財団法人
コンピュータ教育開発センター