産業界との協力授業について

この授業は、産業界の講師による生きた知識と経験に触れる授業です。
実社会と向き合い、自ら学び自ら考える力を育てるための授業として、産業界の講師による授業が大きな効果をあげています。
本サイトは、教育現場と産業界との連携を推進し、その交流を活性化させることを目的として、産業界の講師による実践事例と実践方法について紹介するものです。
産業界との協力授業  「産業界」の「生の声」を児童・生徒に伝えたい 産業協力情報授業 教科「情報」サイト
地域の産業を学ぶ授業として、産業界の講師が、企業のノウハウを活かして実践した授業内容を紹介しています。産業分野別にも探せます。   実際の情報社会について、IT先端技術や情報活用技術をテーマとした産業界の講師による実践授業と実践のための授業情報を紹介します。
INDEXページ
いきいき学校応援団−地域と科学で輝く未来教室−
エネルギーと環境
快適なくらしを考えよう!
学校のアピールポスターをつくろう
ガラス産業から見る環境と未来
−きれいな水・よごれた水− 水を考えよう!
空港で働く人々
くらしと運輸−私達の生活と産業、情報、環境とのかかわり−
くらしの中のサインをデザインしよう!
醤油づくりと環境
新聞をつくってみよう
水族館の仕事から学ぶ環境保護の大切さ
谷根川のさけに学ぶ
地域を支える房州ビワ〜その歴史と生産、流通を学ぶ〜
地場産業の鋳物作りを通してのより良い地域理解
地図を見て・まちを知る
電池のリサイクルから学ぶ、身近にできる環境活動
電池を通して学ぶ私達にできる環境・リサイクル活動
伝統工芸〜長崎のべっ甲細工〜
道産小麦と製粉
日本のロケット開発〜航空宇宙工業にみるものづくり〜
ピアノ製造を通して学ぶ物つくり
ピアノ製造を通して学ぶ物つくりと環境保護および世界との関わり
福祉とコンピュータ〜技術で創るバリアフリー社会〜
プロに学ぶメディアリテラシー
マザーマシン〜工作機械にみる「ものづくり」〜
美濃焼の歴史と焼き物の仕組みについて
めざせ新聞の達人!米の挑戦者を調べて伝えよう!
焼き物の伝統工芸と未来技術
ラジオ放送の役割−ラジオ番組を作ろう−
林業 森林と環境
私たちと水産業−海に生きる−
私達の暮らしと食糧生産 食農・食育一環体験学習
わたしたちのくらしと住まい
私たちの暮らしと鉄との関わり


 お問い合わせ: お問い合わせ
財団法人 コンピュータ教育開発センター